一歳半と四歳の男児の母です。私の父がB型肝炎(慢性)になりました。
父と息子達は頻繁に会うので、感染していないか心配です。色々調べてみたら、血液感染の可能性があるということがわかりましたが血液だけでなく、父がウイルスを大量に持っていた場合、唾液でもうつると聞きました。息子達はよく父が使っていた箸やスプーンで食べさせてもらうことが多いので、とても心配になりました。
やはり唾液でも感染しますか?
感染していたらどうなるんですか?息子達はまだまだ小さいので、小さな子供がB型肝炎になったら…と思うと心配でたまりません。
一応近いうちに感染していないか調べる為に血液検査をしてみようとは思っていますが、病院では詳しく教えてもらえなかったのでこちらで質問させていだだきました。
よろしくお願いします。