b型肝炎性行為キャリアに該当するQ&A

検索結果:88 件

B型肝炎ワクチンについて教えてください

person 40代/女性 -

7歳の息子ですが、ワクチンは赤ちゃんの時打っていて、今年2月の血液検査でHBs抗体+で、25.6でした。 1、 この検査結果であれば、今B型肝炎のウイルスに感染するリスクにさらされた場合も、心配は全くないですか? インフルのワクチンみたいに、感染はするけど…程度のものと違うのですか? 一度抗体がつけば、その後陰性になっても、生涯にわたり免疫は働くとこちらのサイトで目にしたので。 2、 ワクチン接種した医療従事者の方は、その後針刺し事故など起きても、特に何も対処なさらないですか? 3、 ワクチンを接種して抗体プラスなら、キャリアの方との避妊具なしでの性行為も大丈夫なのでしょうか?  4、ワクチンの抗体値が200だと完全に安心みたいな回答を別の方の質問で目にしましたが、抗体値が消えても一度抗体がついていれば追加接種の必要はないという回答もたくさん見ました。 この25.6という値は摂取後5時間が経ったものですが、とりあえずプラスになっているということで心配ないでしょうか? 5、 B型肝炎ワクチンを摂取した病院がミスが結構あるという話を最近になって聞いて、ちょっと怖くなっています。 写真の通り打ってますが、Exp.というのは使用期限ですか?期限切れてませんよね? 1回目、2回目が2016(しかも2回目が4.6で1回目より古い?し)で3回目が2017だから、あれ?と思いまして。

3人の医師が回答

B型肝炎に詳しい先生

person 20代/女性 -

強迫性障害がある者です。 B型肝炎で気になること?よく理解できないことがあります。プールでは希釈されて感染しないと言いますが,このサイトの過去の質問の中に「洗面器にB型肝炎の血液が少し入った水に,あかぎれの手を入れると感染するか?」という質問に先生方は「可能性はあります」と答えているのですが,それって希釈されても感染力はあるって事ですよね?プールで少しでも血がでている皮膚疾患があるB型肝炎の人の近くに,皮膚疾患がある人が泳いでいたら感染するって事になると思いませんか? 健康な皮膚の場合と言われるかもしれませんが,誰でも傷って体のどこかにあったりしますよね。矛盾してる気がしてならないのです。そして,性行為、針刺し、輸血以外では感染しないと言うのに、どうして母子感染でもない子供のキャリアがいるのか、また身に覚えがない感染経路不明の感染者が数%いるのか、、、ただただ理解ができません。そして気になる質問がありました。血液が混入したかもしれない飲み物を飲み、口内炎や噛んだ傷があった場合、感染するのか?これの回答は感染しないとありました。なぜですか?希釈されても感染力があるB型肝炎が口内の傷に付着した場合なぜ感染しないのか、分かりません。 B型肝炎に詳しい先生、感染恐怖の私を安心させてくれるような解説してくれませんか? ちなみに強迫性障害は治療中なので「精神科へ。」などは言わないで下さい、、、。

11人の医師が回答

B型肝炎キャリアの判定基準、HBs抗原陰性なら大丈夫ですか?

person 30代/女性 - 解決済み

最近、強迫性障害の様な症状が出ていて血液に対して恐怖感があります。B型肝炎は感染力が強く、体外に出た後も1週間程は感染力があると聞きました。そのため外出先のトイレも怖くまず便座が経血など血液で汚れてないかチェックしないと用を足せません。以前便座に経血が付着していて、仕方なくそれをペーパーで拭き取りそのまま自分も用を足したのですが、その後どうしてもその行為が気になってしまい(ペーパーで血を拭き取った後手を洗わずに自分も用を足した事)その日着ていた服や下着を処分してしまいました。 また店で支払をするときに店員さんの手にアカギレや傷があると、自分のクレジットカードを渡した際にウィルスが付着し、そこから更に財布やカバンへウィルスが付着し1週間感染力を保っているのか?と考えてしまい不安です。 1.上記のような考えは強迫観念であって、実際は上述のことで感染は起こらないですか? また自分の血液も怖くなってきました。 検査したのはHBs抗原のみで、0.05未満で陰性ということでした。しかし調べてみるとHBs抗原陰性であってもHBc抗体が高値陽性ならキャリアということになるのですか?保健所はHBs抗原しか調べないところが多いようですが、それだけでキャリアではないと判断できますか?献血ではHBs抗原陰性でもHBc抗体陽性であれば血液に微量なウィルスがいるため献血に使用できないという記載もみました。 2.HBs抗原陰性のみでキャリアでないと考えても大丈夫ですか?HBc抗体も調べるべきですか? 3.仮にHBs抗原陰性、HBc抗体陽性の場合は血液中にウィルスがいることになるので、他人への感染リスクはありますか? 妊活を考えておりHBc抗体が陽性だったら主人も感染してしまうのではないかと不安です。 急性肝炎の症状も出たことがないし、血液検査はAST15、ALT10、r-GT22でした。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)