爪の一部が3mmほど黒く変色しています。
写真では見づらいですが滲んだような色で真ん中に少し濃い線があります。
気づいたのは5年ほど前であまり気にしていなかったのですが、最近色が濃くなった気がして調べたところ、メラノーマの症状と似た見た目だったため相談です。
先日皮膚科を受診したところホクロやシミのようなものなので気にしなくても良いと言われました。
ですが、検索すると同じような爪の方が、がんセンターで調べたら実はメラノーマだった等の症状を見て不安に思っています。
また気になる症状として4月上旬に血液検査をしたところDダイマーが30を超えていました。
大学病院に紹介されてCT検査もしてもらいましたが特に血栓等はなく経過観察中です。
がんや悪性腫瘍がある場合もDダイマーが上がる可能性があるという事を知りこちらも不安要素です。
相談1
写真を見てメラノーマの可能性、
また、メラノーマステージ0の可能性はありますか?
相談2
Dダイマーが異常値で経過観察中なのですが、メラノーマと関係はありますか?
相談3
がんセンターへ紹介してもらったほうが良いでしょうか?