今回着床前診断を行なっている胚盤胞にて
移植をしたものです。
染色体異常がない胚盤胞の為、かなり妊娠率が高いと期待していたもの、hcgが低く原因不明で悩んでいます。
4w 19.2
5w 204.5
胎嚢は見えているかは検査しておりません。
また、アイジェノミックスの着床のズレの検査もして着床の窓は4日目と診断され診断通りに移植もしてます。
先生からは今まで年齢もあり、染色体異常と案内はありましたが、今回は染色体の異常はない為何が原因が聞いたところ分からないと言われています。
1/200で5週目ではhcgが低くても伸びることもあるので6週目まで続けましょうと言われておりお薬は継続してます。
お薬の中にタクロリムスという薬があります。着床不全検査でth1,th2が高く飲んでおりますが、それが効いてなかって着床がうまく行ってないと話してましたが、それも疑問です。
このような状況が今回だけでなく、前回もありましたので、偶然だとは思えず
もし、原因が思い当たることがあれば教えて頂きたいです。