検索結果:209 件
生理5日目からクロミッドを服用し 19日の木曜日にhcg注射を打ち タイミングを18.19.20.21日に取りました。 その後、本日(26日)に排卵済み確認したところ医師からたぶん排卵してるとは思うが、体温が微妙だ。と言われながらも デュファストンを今日から飲んで。と言われました。妊娠する可能性はありますでしょうか?(いつもは排卵後体温が高温期にすぐ入りますが今回は体温が上がってないのも気になります。) また、hcg注射はいつまで残っていますか?(妊娠検査薬をすると陽性反応が出るので)
1人の医師が回答
29歳で、不妊治療をしています。 人工授精について教えてください。 結婚前に自然妊娠→5週流産後 昨年前院で採卵1回、胚移植3回後転院。 (1回目陽性後6週流産、2.3回目陰性) 今回転院後初めての採卵予定でしたが 中刺激(クロミッド+ゴナールエフ)で3つしか卵胞が育たなかったため人工授精に切り替えました。 本日人工授精を実施したのですが、 朝イチの基礎体温は36.9°ですでに高温期 (前日は測ってないので不明) 人工授精前の診察中特に説明はなく 排卵済み、排卵前かは不明ですが エコーの際、卵が2つしかないような気がしました。 人工授精直後hcg注射を3000単位しました。 1 なくなった1つが先に排卵済み、その後残っている2つがhcg注射にて排卵ということはあり得るのでしょうか? 2 念の為AIH2日前の夜にタイミングを取り、本日お昼頃人工授精をしましたが 明日の朝や夜等タイミングをとる必要はありますか? 3 プロテインSが26しかないので人工授精後にバイアスピリン処方と言われましたが薬が出ていないことに先程気が付きました。 バイアスピリン自体は前回の移植時のあまりがあるのですが、いつから飲み始めるべきでしょうか? 4 移植2.3はバイアスピリンを服用し、かすりもしない陰性でした。 バイアスピリンが着床を阻害する可能性はありますか? たくさん質問してしまい、すみません。 教えていただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。
こんにちは。 40代、二人目不妊治療中のものです。 採卵は一人目から合わせて12回しています。移植は16回です。 一人目の時から、採卵後は新鮮胚移植は無し、凍結融解胚移植をしています。採卵後の生理3日目からホルモン補充で移植してきました。 採卵次周期の1回目の移植で陽性反応(化学流産ふくめ)があったことがなく、陽性反応があるのは、採卵後2回目か3回目の移植の時でした。 採卵後次周期の移植に良い印象がなく、一周期休もうかと考えたり、良好胚から移植していくのでなんとなく勿体無いなと感じています。 質問ですが 採卵時に使用した薬によって、影響が残って妊娠しにくいなど、あるのでしょうか? 一人目治療の時より内膜も薄くなってきている(7ミリ台)ので、いろんな心配がつきまといます。 採卵時は クロミッドと、ゴナールエフ450を4回もしくは旧テイゾー450を4回。 トリガーはダブルトリガーでhcg注射と点鼻薬を使っています。 二人目治療になってからは一度に取れる卵は1〜5個。未熟卵、変性卵で顕微授精できない時もありました。低刺激で、卵巣の腫れは少なめです。 そろそろ年齢的にタイムリミットも近いので、万全の準備で移植に向かいたいと考えています。 採卵次周期の移植についてのお答え、アドバイスなどお願い致します。
はじめまして。こんばんは。結婚して1年の者です。子供が早く欲しくて今病院でタイミングをとっています。 4月17日が先月の生理開始日で5日間クロミッドを1錠服用し、排卵させるために5月1日にHCG(単位は5000だと思います。)を打ちました。5月3日から高温期に入りました。そして11日に高温期維持させるために再びHCG(単位は5000だと思います。)を打ちました。現在も高温期は保ち、微熱も少しあります。気になって、検査薬を試してみたら濃い陽性反応が出たのですが、まだ注射の影響でしょうか? 今日が26歳の誕生日ですごく期待してしまってるんですが…ご指導お願いします。
14日に、排卵後のhcg5000を打ちました。 ただいま高温期9日目です。 22日現在、お昼頃にどのくらい残っているのか妊娠検査薬でチェックしたところ写真のような濃さが出てきました。 9日目だとこれくらい反応しますか?
2人の医師が回答
5月6日に排卵を病院で確認 (もう直ぐにでも排卵しそうとの事でHCGを注射) 多嚢胞持ち 5月17日朝一の尿で陽性 今週末カワウソやエキゾチック動物のいるカフェに行く予定があり、その前に偽陽性の判定が出ないよう本日(排卵から12日目)HCGが抜けているかチェックワンファストで確認しました。 そうしたら思ったより濃い線が出ました。 (前回妊娠した時は14日目でギリギリ目視出来るような線でした。その後9週目で流産) これはまだ注射が残っているのでしょうか? それとも妊娠の可能性が高いのでしょうか? あと猫はトキソプラズマがあり触ってはいけないと言いますが、妊娠している場合は他の動物も触らない方が良いのでしょうか??
4人の医師が回答
8/15排卵確認、タイミングあり。 8/20胚盤胞移植→hcg3000とブロゲデポー125注射。 8/23→hcg3000注射。 8/27→プロゲデポ-125注射。 8/28フライングで検査したらハッキリした陽性反応出ました。やはり、hcgの影響でしょうか? hcgは身体に何日くらい残るのでしょうか?
hcg注射する前までの周期は 低温期が36.20前後 高温期が36.50くらいでした しかしhcg注射をした周期は,高温期が36.80前後になってました (hcg注射は一周期に三本で半年続けてました)しかし事情で,今周期はhcg注射はせず タイミングのみで様子を見てます なのに 高温期が平均36.80とかになっています これは前の周期のhcgが残ってるからですか?それとも半年も注射してた為,体質改善したんでしょうか (ちなみにクロミッドを生理5日目から一粒だけ5日間のみました)
よろしくお願いします。 排卵後辺りにhcg注射を打ちました。 hcg注射はいつぐらいまで妊娠検査薬に反応するのでしょうか? 今体調が少し悪く薬を飲みたいと思い、妊娠検査薬にて薄陽性がでました。妊娠なのかhcg注射なのかわからないでいます。 個人差があるかと思いますがhcg注射が体に残る期間をだいたいでいいので教えて下さい。 ご返答よろしくお願いします。
HCG注射はどのくらい体に残るものですか?単位は5000です。本日、妊娠検査薬に本当に薄くですが、陽性反応が出ました。排卵日は多分10月12日(金)です。その日、病院に行ってみると【排卵した直後って感じだね】と言われました。その日にHCG注射を打ち、その1週間後にもう一度HCG注射を打ちました。最後のHCG注射を打って、8日程です。妊娠しているとは考えにくでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 209
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー