お世話になります。母指MP関節症の治療で、
12/25(水)に右手の親指の種子骨切除の手術を行いました。
当日は包帯固定して、次の日は包帯を取り傷口の状態は問題ないとの事で
防水テープを貼っていただきました。
手術当日からできるだけ心臓より上に腕を上げるようにして患部は濡らさないように
気を付けて右手は出来るだけ安静にしておりますが、
術後4経過した本日12/29(日)現在も傷口が痛み、日常生活に支障が出ています。
痛み止めのロキソニン&胃薬は3日分にプラスして追加で7日分処方してもらって
一日3回服用しておりますが痛みはほとんど変わりません。
痛みの軽減が遅いので1/6(月)の仕事始めに支障が出るのではないかととても不安で心配になっております。
抜糸は1/9(木)ですが、抜糸まではずっと痛みが続くものなのでしょうか?
医師からは術後は特に生活に制限はなく普段通りに過ごしてよいと言われたのであまり心配しておりませんでしたが、想定以上に痛みがひどいので不安でしかたないです。