mri骨が白く映るに該当するQ&A

検索結果:70 件

胸部MRIで写った白い影

person 30代/女性 -

●受診外の部分(身体の左側?胃?)のMRIに写っている白い影について、問題があるものではないか心配になっているため、受診すべきかご教示いただきたいです。 ※うつ伏せにて撮影 ※画像はコマ送りで心配な1枚を含めて添付しておきます ※気になっている部分は、画像見て右下の白い丸いもの ◯経緯 1/20頃から胸部(胸骨)の痛みがあり、重い荷物を運んだ心当たりがあるため整形外科を受診。2回のレントゲンで原因が分からず、MRIを勧められMRIにて胸部を撮影。本日整形外科再受診し、結果を聞くと「胸骨の骨挫傷」と診断されCDをいただいて帰りました。 興味本位で自宅のPCにて全ての画像を見ていたところ、胸骨とは関係のない体の左側(胃?脾臓?大腸?)に丸い白い影が他の部分よりも明るく写っていました。 このような影は通常映り込むものなのでしょうか?(食べ物や便など)仮に何か可能性がゼロではない場合、内科か放射線科を写真すれば良いでしょうか? ・出産歴あり ・授乳や妊娠の可能性はなし ・この影に該当するあたりに痛みはなし ・実母が癌罹患 ・胸部の痛みが酷くしばらくボルタレン坐薬やロキソニンを継続服用 ・その他基礎疾患なし

5人の医師が回答

10歳娘の膝の痛みについて

person 10代/女性 - 解決済み

10歳の娘なのですが、右足の膝を痛がり、びっこ引くように歩くので整形外科でレントゲンを撮りましたが異常なし。 症状からはバレーやバスケなどスポーツをして痛めたような感じだと言われましたが、スポーツはしておらず、ただ毎日走りまわって怪我もしょっちゅうで、膝には傷や青タンがよくできているので、膝を打ったりして痛めた可能性が高いです。 先生の指示で超音波をあてるリハビリ?に通いましたが2ヶ月ほどしても良くならず、MRIを撮りに別の病院に行き、その結果を持ってまた先生の診察を受けたのですが、膝の上の骨(大腿骨?)がモヤモヤと白くなっており、 「悪いものかもしれないから大きい病院に紹介状を書くから行ってきて」と言われました。 ちゃんと聞けなかったのですが、悪い物とは腫瘍とかなのでしょうか。 白く映っていたのは、丸い形とかではなく、煙のようなモヤモヤした感じでした。 質問です。 1.画像がないのでわからないと思いますが、白くモヤモヤした感じではどんな病気が考えられますか? 2.自分で調べてみると、骨挫傷がでてきたのですが、その場合、整形外科の先生なら画像を見てすぐわかると思うのですが、わかりにくい場合もあるのですか? 3.わかりにくい場合、他にどんな病気があるのでしょうか? 走ったりすると痛いらしく体育はお休みしていますが、毎日外で遊んでいます。 聞いても大丈夫と言いますが、相変わらずびっこ引いて歩くので心配でたまりません。

7人の医師が回答

腰椎狭窄の手術後に足痺れ増し検査で頸椎症見つかる

person 70代以上/女性 -

80母が3週間前に腰椎狭窄で第2下から第5上までの4箇所骨を削る手術をしました。術後両足の痺れが増し入院中に首検査をし頸椎症が見つかりました。 状態は悪くMRIの輪切り写真では、神経白く映るはずのところが黒い状態で神経がほとんど通ってないところあり、早急に手術をした方がよいとのこと。 何もしないでこのままだと麻痺など起こりうる状態ですと。 手術方法は傷3センチほどで3箇所1時間程の腰と同じ方法での手術との事 退院後、訪問リハビリの理学療法士の方に見てもらったところ、この痺れは腰の手術による一時的かもしれないので、手術は年内ではなくてもお正月明けまで様子見たらどうですかとのことでした。 ☆退院後現在症状☆ 歩行はつえをつき、まだ退院後2週間で筋力が落ちてるのもあり不安なところあり、真横で見守りながらの歩行10分はできる。 家の中での生活がほぼ、病院に行く時は横に人がつき杖で歩けてる状態。2階寝室に階段の手すり両方持ち一人で登ってる 両足の痺れその日によるが6.7.8(10段階で)太ももから足先まで(足指感覚検査でたまにあやふやな指あり) 両手の小指少しの痺れ 以上 ☆腰の手術前☆ 歩行は20分ぐらい歩けた 痺れは3〜6、日常生活は痺れの為家の中の生活メイン 理学療法しさんによる週2回、20分ぐらいの散歩 両手の小指少しの痺れ 以上 手術による起こる症状の説明を聞きましたが、少しでもよくなればやりたいと思うのですが、不安な要素があり手術をすべきかと考えてしまいます 先生方に質問です 1.病院の先生のおっしゃる通り手術をすぐすべきか、or 理学療法士さんの年明けまで様子をみてもいいものか 2.足の痺れが腰の手術により増えたのは、腰の手術からのものか、頸椎からのものなのか 3.セカンドオピニオンするべきか 先生方、宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)