いつもお世話になり、ありがとうございます。
NSTの「子宮の収縮」の数値について質問させて下さい。
現在、切迫早産で入院しており、NSTでデータを見て頂いているのですが、お腹が硬くなっているのに、子宮の収縮のデータに数値が現れない原因は何でしょうか?
具体的には、お腹を触ると10分に1回くらい硬くなっている(お腹の張りの自覚症状なし。お腹を触ってみて硬いと気づく)ので、NSTで見てもらうのですが、張りの数値が表示されません。NSTの際、「お腹が張ったな」と自覚症状があった時は数値として現れます。
NSTの張る位置が悪いとかではないと思うのですが、上記のようなことはあるのでしょうか?
また、お腹が10分に1回くらい硬くなるのは何が原因として考えられますか?子宮収縮とは関係なく、気にしなくてよいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。