psa値が上がる原因に該当するQ&A

検索結果:36 件

PSA値とマイコプラズマ・ウレアプラズマの関連

person 50代/男性 - 解決済み

50歳の誕生月の健康診断でPSA値=5.5が出て前立腺がんの疑いがあるということで、近くの医院で見て頂き、下腹部エコー、触診では顕著な異常は見つからず、現在、血液の再検査の結果待ちです。 それとは別に、2月にSTD検査キットでマイコプラズマとウレアプラズマに陽性反応があり、別の医院で診てもらいましたが、「普通にいる菌だし、うちでは検査できない。心配なら薬だけ出しましょうか?」と言われ、ジスロマックを処方してもらいました。今回のPSA検査の結果を受けて、関連があるのではと思い、再度、STD検査キットで検査したところウレアプラズマがまだ陽性のままでした。今回かかった医者に、上の状況を説明しましたが、「感染が原因で多少PSAが上がるかもしれないが、あまり関連はないでしょう」との事で、ウレアプラズマについての処置を聞いても「放置でいいです。」と言われました。 そこでお聞きしたいのですが。 いろいろなサイトを見ていると、マイコプラズマ、ウレアプラズマもクラミジアと同様、尿道炎や前立腺炎の原因になると書かれています。PSA値が高くなる原因としては可能性が低いのでしょうか? また、お二人の医師から、それら細菌は放置でよいと言われましたが、本当に放置してよいものでしょうか?

2人の医師が回答

最初のpsaスクリーニング後、MRIで癌の疑いを経て4回目で初めて数値が上がりました。

person 70代以上/男性 - 解決済み

6回目の相談です。2022年初めて受けたpsa値は、3/28 4.5 5/25 4.37  8/2 3.77、そして今回は、医療機関を変えて セカンドドクターの医療機関で採血しました。値は3.91でした。 初回の検査から初めて上昇しました。そこでご質問ですが、  a 8月から変わったことといえば、尿の回数は、1日6回前後でかわらずですが、尿意逼迫が少し気になって来ています。尿意が急にきて我慢できなくなることが時々あります。この排尿障害が上昇の原因になることもあるのでしょうか? b それとも検査機関が変わったことも一因でしょうか?また、6月末にmriでがんの疑い所見を受けていますが、MRI後にpsa値は5月末の4.37から8月末には3.77に下降しました。そして今回のはじめての上昇になりました。セカンドドクターは、数値は、少し上がったが、基準値未満やし、生検は急がないで3か月後の2月にpsaをやりましょうとのことでした。c 現状で3ヶ月の待ち時間はセーフでしょうか?ご指導お願いしますいたします。なお、先月、MRI再受診についてご質問させていたたきましたが、今日現在、まだ大腸内のクリップが取れていませんので、とれしだいに撮影するとセカンドドクターから聞いています。先月は、ひな夫先生とのコミニュケーションがありませんでしたので、もう一度報告させていたてきます。前回MRI画像のかげの大きさについて書かせていただきましたが、7.2mm程度とわかりました。ご評価をよろしくお願いします。

1人の医師が回答

psa再発と骨転移の疑い

person 60代/男性 -

4年半前に前立腺癌の放射線治療をしました。psa4.2、グリソンスコア4+3=7で小線源と外照射の併用でホルモン剤はは使用していません。 psaの推移は一旦0.5くらいまで下がりその後1〜2の間を上下していましたが、ここ数回1.5→1.7→1.9と上昇し、今回2.9と突然上がりました。医師からはpsa再発の可能性があると言われましたが、あまりの急激な上昇の為時期的には遅めのpsaバウンスかもしれないと言われました。念の為CTと骨シンチを実施したところCTには異常はありませんでしたが骨シンチで右肋骨に1ヶ所異常集積があり骨転移の疑いありということで来週PET検査をすることになりました。骨シンチに関しては骨折や打撲の履歴を確認されましたが特に思い当たることはありません。 このような経過ですが、以下2点ご相談致したく、 (1)治療後4年半でpsaバウンスの可能性はありますか?(通常3年以内に発生すると聞いていますが) (2)私のようなpsa値で骨転移が発生する可能性はありますか?(通常もっと高いpsaで発生すると聞いていますが) (3)昨年11月に人間ドックでPET検査を受けましたが異常無しでした。実はこの1年くらいゴルフスクールに通って週に2〜3回のレッスンで一回に200球〜300球練習しており胸や背中にかなり酷い筋肉痛が続いていました。これが骨シンチの異常の原因である可能性はありますか? 以上よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)