検索結果:85 件
3歳半の息子が、昨日から咳と鼻水、発熱があり、本日小児科を受診しました。 その際、血液検査をしていただいたのですが、 WBC:22.3 RBC:5.02 Hgb:14.6 Hct:41.2 MCV:82.1 MCH:29.0 MCHC;35.3 RDW;12.7 PLT:47 MPV;8.4 PCT:0.040 PDW:10.8 CRP:1.5 となっていました。 先生からは、白血球の値が高いので、抗生剤をいただき、明日も血液検査に来るように言われています。 この白血球の値は、高すぎなのでしょうか。 白血病などではないか不安で仕方ありません。
10人の医師が回答
41歳女性です。月経量が多いためヤーズを服用しています。 本日血液検査をしたところ、Dダイマーは0.5と大丈夫でしたが、血小板が41.5と高いです。婦人科の主治医は様子見で大丈夫ですとおっしゃっていましたが心配です。 その他の数値は 白血球 76 赤血球 474 ヘモグロビン 14.2 ヘマトクリット 42.1 MCV 88.8 MCH 30.0 MCHC 33.7 RDW-SD 40.3 RDW-CV 12.3 と、基準値内でした。 ちなみに血小板の推移は 2019年6月 33.0 2020年6月 25.9 2021年1月 37.2 今回は先程記載したように41.5でした。 主治医の言う通りに様子見で大丈夫でしょうか?
6人の医師が回答
お世話になります。メンタルクリニックで定期的に血液検査をしているのですが、貧血が酷いと言われました。前から貧血傾向だったので内科でフェロミアを飲んでいたコトもありましたが服用してもあまり変わらなかったのでそのコトを担当医に話をしたら血液内科の受診を勧められました。今回の数値で血液内科に受診した方がよいのでしょうか?確かに朝は起きるのがツライですが… ・ Fe 43 ・ヘモグロビン 9.3 ・ヘマトクリット 31.1 ・MCV 62 ・MCH 18.7 ・MCHC 29.8 また、RDWが18.5と高めと言われたのですかこちらはどんな検査項目ですか?
2人の医師が回答
検診で胃カメラを受けた際、血液検査をしました。 NE(好中球)が72.7%(40~71%が基準値)で高く、 LY(リンパ球) 18.9%(26.2~46.6%が基準値)でとても低いです。 またMCHC(平均赤血球ヘモグロビン濃度)が31.8g/dl。 RDW-SD(赤血球粒度分布幅)が51.5H(39.0~46.0fLが基準値)で高いみたい?です。 この結果から、私の体は今どんなことが心配されますか? 原因は何が考えられますか?とても不安です。 診察時先生は特に何もおっしゃりませんでした。
8月に直腸癌腹腔鏡手術のちに9月よりユーゼル+ユーエフティ使用して4クール終了後、1週間休薬時の血液検査の数値です。 RBCが378で低くなり、MVCが104.5、MCHが35.4で高くなり(前回までは基準数値内でした)RDWが16.7(前回、前々回もほぼ同じ数値)でした。これらの値は問題ないでしょうか? この数値だと、どんな病気が考えられますか?薬の影響でしょうか教えてください。 よろしくお願いいたします。
11人の医師が回答
昨日も質問しましたが、 どうしてもわからないので教えてくださると嬉しいです。 WBC 4.3 RBC 4.44 Hgb 12.6 Hct 37.3 MCV 83.9 MCH 28.4 MCHC 33.8 RDW 13.9 PLT 134 MPV 7.6 PCT 0.102 PDW 11.3 LYM% 8.9 MON% 43.9 GRA% 47.2 単球がとてもおおいのですが、 この血液検査の結果は正常なのでしょうか? 血液検査を行った先生も異常なしとおっしゃっていますが、単球の数値が高いのに何でなんだろうと疑問です。 わかりやすく教えてくださると助かります。 白血病や大きな病気じゃないかと とても不安です。 お願いいたします。
4人の医師が回答
2型糖尿病です。 HbA1c 7.7 高い。 手などの皮膚が黄色いので黄疸の疑いで血液検査をしました。白目は変わりないです。 総ビリルビン 0.7 直接ビリルビン 0.1 低い ALT(GPT) 35 高い 中性脂肪 377 高い RDW 11.7 低い 血色素 15.3 高い ヘマクリット 45.9 高い 血小板 41.9 高い Alb/Cre 1299高い 質問 1.直接ビリルビンが低いとどうなりますか?原因や症状を教えてください。 2.脂肪肝と言われましたが、他に肝臓はどこか悪いですか? 3.黄疸の原因は何が考えられますか? 4.腎症は何期ですか? たくさん質問がありますが回答いただけたら幸いです。 よろしくお願いします
糖尿病を持っていますので毎月血液検査はするのですが、HbA1C,GLU以外で解からないものがあります、BUN7,3 RBC541 MCV79.1 MCH25.7 RDW-CV21.0低い数値もあります。この数値から関連性のある病気や、医師に相談したほうが良いことは、ありますか?RBCはこのごろずっと高くMCV,MCHは逆に低い状態が続いています。気しなくても良いものですか?(44歳女)
3日前に4歳の息子が発熱し、それから37度5分くらいの微熱が3日続いています。 本人は元気ですが、今日病院に行ってきました。 血液検査をしていただき、白血球も増えていないし、炎症の値も高くないので、風邪ではない。暑いから、少し体温が高く出ているのではとのことでした。 元気なら、幼稚園もプールもいつも通り入ってもよいと言われました。 血液検査の結果は、 WBC:3.1 RBC:4.14 Hgb:11.5 Hct:33.7 McV:81.3 McH:27.7 MCHC:34.1 RDW:12.9 MPV:7.7 PCT:0.120 CRP:0.3 でした。 この結果はどれも正常ですか。 白血球の値が低いのでしょうか。 また風邪でもないのに微熱が続くことはよくあることですか。
こんばんは。 どういった病気が考えられるのか教えてください。 症状や血液検査の結果はは以下の通りです。 •手首、足首が腫れ、リウマチを疑ったが違うとの診断 •白血球数が18000 •eosino 69% neutro 14% lympho 15% •比重がやや低く、rdwが微量高い •腰痛から背中の痛み •歩いていると、たまにふわっとする感覚あり。 •元来、貧血持ち。 •外出した日は足に痛み、疲れやすい。 精密検査にて、レントゲン、血液検査、尿検査を実施し、結果待ちです。 アレロック、ステロイド系のお薬を処方されております。 この症状の場合、どういった病気が考えられるでしょうか?
1人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 85
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー