不安行為が10月12日にあり、その日から1ヶ月経過後の11月14日にて検査を行い、どちらも陰性でした。
検査の方法としてSTD研究所の郵送検査キットにて陰性判定。
HIVの検査方法はHIV抗原抗体スクリーニング CLEIA法
梅毒の検査方法はTP抗体 CLEIA法です。
そこで梅毒についていくつかの質問があります。
1、1ヶ月経過した時点で梅毒の陰性はどれくらいの信頼性があるでしょうか?
2、梅毒に関してはネットで調べても確実に感染してないと確定するのは2ヶ月後や3ヶ月後となっていますが、このサイトの先生方は1ヶ月後で感染してないと判断できると書いてありますが、1ヶ月後で陰性であれば感染はほんとに否定できるんでしょうか?
3、今現在、12月7日時点での、梅毒、HIVの症状は一切出ていませんが、安心はしない方がいいですか?
4、梅毒、HIVはCLEIA法による検査ですが、この方法にて陰性であれば信頼しても良いでしょうか?
長文になり申し訳ありません。
心配性なので少しでも落ち着きたいです。
回答よろしくお願いします。