検索結果217 件
8歳の女子です。今まで産まれて2回血液検査をしたことがあります。 血液検査をしたのでその時体調が悪かったと思いますが1回目は2歳の時血液検査で基準値から外れてたものに PCT 0.128%低い WBC 4.5%低い NEU 46.7%高い LYM 46% 2.06L♯ 低いでした。 また6歳の検査時も熱かなにかで体調が悪かったと思いますがその時PCT 0.165% 低い CRP2.04 少し高い WBC16% 高い NEU84% 13.4♯ かなり高い MON0.6% 0.09♯ 低い LYM 13.6% 2.18♯ 低い BAS 1.3% 0.21少し高い でした。他の項目は基準範囲で正常でした。 それ以来血液検査はしたことがなく、元気なのですが、血液検査で2回とも基準より高いNEU 低いLYMとPCTが気になります。NEUが高い病気で考えられるのとLYMとPCTが低い病気は何かありますか? 特にNEUが高いのが気になります。悪い病気ではと心配になりました。 熱などはなく元気に育っていますが・・・よろしくお願いします。
2人の医師が回答
11ヶ月の子供が白血病ではないかと心配しています。 風邪を引いて4日間熱を出し、薬を飲みましたが効果が低いため、血液検査をしました。 検査結果はCRPが1.3、WBCが15400、PLTが41000でした。PLTが低値であったことは先生は何も言われませんでしたが、あまりの低さに驚いています。 WBCの内訳はLYMが52,7 MONが9.3 GRAが38.0でした。 風邪を引いてPLTがこんなに低くなりますか? それとも白血病の疑いはありますか?
13人の医師が回答
先日受けた血液検査で、WBCが2.5(×10^3/μL)で、基準値よりかなり低い値でした。 病院の先生からは、かなり低いが大丈夫だろうと言われたのですが、後で調べてみると悪性リンパ腫の可能性も書かれています。 一年前の検査で、腹部CTで脾腫(縦8.8センチ)と、リンパ球が21.8%(この時のWBCは6.1)だったこともあり、ますます心配です。 再検査をお願いした方がいいでしょうか。
1人の医師が回答
日曜日から、おたふく風邪の症状がでました。7月中旬に娘が、おたふくになったので、移ったのだと思います。おたふく風邪は、薬が無いと聞いていたので、病院に行く気は無かったのですが、月曜日から左胸が息苦しく、様子をみていたのですが、だんだん増してきたので、今日、病院を受診してきました。肺のレントゲン、心電図検査は問題ありませんでした。血液検査は、S-AMYが1043。CRP2.4で、おたふく風邪は確実で、胸の息苦しさは、不明でした。帰宅後、血液検査の結果を見ながら貧血を疑ったのですが、貧血で息苦しくなるでしょうか? 血液検査で低かったのがWBC480。Fe41です。WBCは、炎症しているから低いだけでしょうか!?
いつもお世話になっています。三日前から鼻水、喉の痛みがあり風邪で受診しました。 その際に貧血気味と言ったら血液検査もしてくれました。 その結果、いつもHbが低めで前回の二月と変わらず11.5で、今回はWBCが4000でした。 先生は、全く問題がない数値とおっしゃいましたがネットを見ると4000は正常値ギリギリのような気がします。 また、風邪をひいていると少しWBCが上がると聞いていたのに低いと言うことはもっと普段は低いのかもも不安です。 白血球が低いと白血病が心配で仕方がありません。 先生は、血液検査は正常とおっしゃいましたが本当に大丈夫なのでしょうか? ちなみにcrpは0.1でした。 よろしくお願いします。
3人の医師が回答
いつも大変お世話になりありがとうございます。 血液検査で、WBCが、28.8と出ていて基準値よりかなり低いようですが大丈夫でしょうか? よろしくお願い致します。
11人の医師が回答
血液検査の結果、WBCと好中球が、結構低い値が出てびっくりしています。 月曜日の夕方に帯状疱疹の一回目のワクチンを受けて、金曜日にこの血液検査を受けました。 タイミング的にこのワクチンの影響でしょうか。 それともどこか悪いのでしょうか。
血液検査の結果、 WBCが6.6と正常 NEUTが71.1と高く、 好中球数が4693と正常 リンパ球数が1327と低いのですが どんな原因が考えられますか? いまは、子宮内膜症の治療でディナゲスト を服用してから1カ月程です。
14人の医師が回答
赤血球数3.57 低 ヘモグロビン9.3 低い ヘマトクリット29.9 低い MCH 26.1 低い MCHC31.2 低い RDW17.3 高い 総好中球 74.5 高い リンパ球 18.0 低い CRP 0.40 高い 基準値の項目は載せていません。 喀痰細胞診好中球2+好酸球1+ 血液検査WBC/CRP 6400/0.40 細菌感染疑いと言われましたが、この検査結果はどうなんでしょうか?
10人の医師が回答
首のしこりが気になり、触診と血液検査をしてもらった際、リンパ球が基準値より低かったのですが、これは異常でしょうか? 医師からの説明は特になく、血液検査で特別なにかの病気を気にするものは出ていません。としか言われなかったのですが、今見返すとリンパ球が21.8%で基準値より低くなっているとこに気付きました。 ちなみに、WBCは6.1です。 リンパ節のしこりは1週間前の喉の炎症が原因かと思われるとの事で、抗生剤で様子を見ているところです。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 217
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー