月経痛が酷く2、3日動けない日があったり、経血量が多く血の塊が毎月出たりで月経に悩まされていました。生活に支障が出るので、産婦人科へ行き先生に相談しました。月経困難症と診断が出た為、「フリウェル配合錠ULDあすか」を処方されました。この薬は避妊の目的で使用出来ませんと処方箋の説明欄に記載してあります。製薬会社様の作られてる薬の説明等が書いてある冊子の中に、「妊娠を希望する際は医師に相談」という記載について質問です。いずれ2人目を考えているのですが、この薬は避妊の目的で使用出来ないと記載してあるのに、妊娠を希望する場合はなぜ医師に相談が必要なのでしょうか?この薬に避妊効果がないので、この薬を服用していても妊娠するという捉え方で合ってますでしょうか?この薬を服用していて妊娠した場合に、赤ちゃんに影響するからでしょうか?
数日後に月経が来たら服用を開始する為、服用を始める前に疑問を解決したく、教えて頂けたらと思います。