生後2ヶ月の乳児です。表題の通り、出血があったので受診すべきか困っています。
状況を以下に示します。
肩付近、首に近いところに8ミリほどの苺血管腫があります。(1ヶ月前に皮膚科受診済)
血管腫のところのほこりを取ろうとしたところ、埃ではなく薄い皮だったようで、そこから出血してしまいました。
ティッシュペーパーで血を拭き取りながら押さえつけた結果、5分かからないくらいで止まりました。
その直後に風呂に入れたのですが、その際や風呂上がりでもにじんた感じで出血し、いずれも1分も経たずに止まりました。
その直後にこの質問をしている状況です。
ここまでに赤ちゃんの顔色は通常通りで、気になるところ(体調が悪そう・苦しそうなところ)はありません。
はじめての出血だったので心配です。
何か気をつけること(例えば、傷跡を清潔にするためティッシュではなくガーゼを使うこと、など)、皮膚科を直ちに受診すべき、などの助言があればいただきたいです。
なお、いちご状腫瘍の診断をもらった時点では、経過観察とお医者さんには言われております。
腫瘍は1ヶ月前から大きくなっていません。
よろしくお願いいたします。