検索結果:17 件
22歳の妹が施設のデイサービスで看護師として働いています。 インスリン注射をするのに 針をセッティングし、注射時間まで時間があったのでキャップをつけようとしたら針が曲がって指に刺さったそうです。 インスリンはまだ出してなかったと本人は言っており、 利用者さんは、感染症はないと思うというのですが、 これも針刺しになり、感染のリスクはあるのでしょうか?
4人の医師が回答
1型糖尿病の治療でインスリン注射を行なっています。普段は注射したあとキャップを付けているのですが、キャップの部分が出先で見つからずとりあえず、と思い、ポーチの中に入れていました。 それを忘れており、使用済みの針が自分の指に刺さってしまい出血してしまいました。水でしっかり洗い消毒はしました。 他になにかするべきことはありますか? インターネットで調べたところかかりつけの病院に報告を、と書いていたのですがした方がいいのでしょうか…
5人の医師が回答
妊娠糖尿病で、インスリン注射をする時空気を指ではじいて抜くのですが、太ももに刺してすぐに空気の泡ができるのですがそのまま打っても大丈夫なのでしょうか? 針が刺さったまま指ではじいたほうがいいのでしょうか?
70代父親の使用済みインスリン注射針が私の指に刺さりました。下に落ちていて何気に拾ったら針が出て刺さりました。血を消毒してバンドエイドを貼りましたが、正直 心配です。父親は最近よく入院しているので頻繁に血液検査をしていて肝炎とか言われた事ないですが私は大丈夫でしょうか?
10人の医師が回答
施設で働いてるものです。 以前空打ちしたインスリン注射のキャップを外す際に、針が手袋をした指にあたりそうになっていました。針が刺さったり、あたった感覚はないのですが、薄っすら何かで擦れたような跡がありました。出血はありません。利用者さんが感染症があるのかはわかりません。このような場合でも、感染のリスクはありますか?
17人の医師が回答
今日、デイサービスでのアルバイト中、インスリン注射をする方の見守り・指導中に空打ち後のまだ体に刺す前の針が私の指に刺さってしまいました。感染症の有無は不明です。使用前の針だと思い心配ないと思いましたが、薬液内への血液逆流の可能性もゼロではないのかもと思い不安になりました。受診すべきでしょうか?
3人の医師が回答
HCV陽性・インスリン注射使用中の方がいらっしゃり、昨日誤って使用後の針が指に刺さってしまいました。 私はHCVには感染しておりません。刺さってしまった時に水洗いなどはしてみましたが、不安です。 検査をしてみようとは思いますが、どのくらいの時間が経てば検査に反映されるんでしょうか? またどの程度すれば陰性と判断できますか? その方は以前インターフェロン療法を実施し、現在はしていません。感染してしまったのではないかと心配です。 何かアドバイスお願いします。
1人の医師が回答
今日患者に刺す前にインスリンペンのキャップをセットした後、リキャップした際にキャップのフチに針が当たり、ヒヤリとしました。 その後、インスリン注射をし指を見ましたが出血もなく、ただいつできたのか分からない親指の先に紙で切ったような傷がありました。 在宅なので針はリキャップしペットボトルに捨てています。刺し終わったあとにも、リキャップして針を捨てました。 強迫観念かあります。もし、針が刺さったら気付きますよね?? その後手指に消毒ジェルをしましたが、しみたり痛みはありませんでした。 ちなみに、B型肝炎ワクチンは済みで抗体もあります。 患者さんの感染症は不明です。
インスリン注射を打ちはじめた者です。 先程、空打ち後、おなかに打つ前に、自分の指を軽く刺して(かすって)しまいました。ちょっとチクリとしました。 慌ててしまったこともあり、そのままお腹に打ってしまいました。 また、指は、血糖値を測った後で、皮膚の表面に血液(自分の)が付いていた部分がありました。 もし、針が当たった場所が、その血液が付着していた場所だった場合、または、チクリとした際、自身の指に刺さっていた場合、特にお腹の打った場所が赤く腫れるなどなければ大丈夫でしょうか。 次回からは気をつけたいと思います。
介護士です。インスリン注射の見守りで針交換の際、使用済みの針が指に刺さりました。チクッと痛みがあり、出血もありました。すぐに石鹸でよく洗い(30秒くらい)アルコール消毒を行っています。施設長や上に報告したところ、患者さんの感染症血液検査を行い、陰性なら私の検査もなし、陽性なら検査を行うと言う事でした。 今の時点で患者さんの感染症は無しですが、血液検査で感染症が陰性なら本当に検査をしなくていいのか心配しています。 ご回答をお願いします。
2人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 17
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー