ニキビのようなできものが、腕や脚を中心に身体中に毎日数ヶ所出来ていきます。もちろん治るところもありますが、跡が残り、色素が薄くなるのにずいぶん時間がかかっています。
当初、毛嚢炎と考えられ、リンデロンVG→アクアチムと変えたものの好転しませんでした。急に痒くなり、今はデルモベートとクロマイPの混合軟膏を塗布していますが、痒みは軽減しますが別の場所にできるのでいたちごっこの状態です。
それでも塗らないと、できものが壊れて膿?が流れてしまうので、この軟膏の効果はあるんだと思います。
飲み薬は、状況を見ながら抗生剤をいくつか変えてきていて、断続的かつ様子を見ながらルリッド→セファレキシン→オーグメンチンと→クラビットが処方されましたが、目に見えて効果が出てはいないのが実感です。
最近は額にもでき、顔全体の痒みも出てきており、心配です。
かかりつけの先生にはいろいろ試していただいていますが、一向に収まる気配がない状況です。
来週前半に通院予定になっており、成果が出なければ大きな病院で診てもらう可能性も示唆されております。
限定的な情報につきなかなか判断しにくいかと思いますが、考えられる病名と有効と考えられる治療法について、ご意見いただければと存じます。
※写真は一部です