口腔内に写真のような出来物が1つあります。痛くありません。コンジローマを疑い口腔外科を受診しました。(パートナーがコンジローマにかかったため)
見るからにコンジローマという感じでもないから、口の最近の感染症かもとのことで抗生剤を5日間処方され、現在3日目ですが変化なしです。
写真からして、やはりコンジローマでしょうか?
治らなかったら、都内ではどこの科にかかりどのような治療を受けるのでしょうか。
治療期間はどれくらいになるのでしょうか。とても心配しています。
コンジローマだった場合、口腔歯科からは感染症科といわれたのですが口の中も治療できるのでしょうか。ネットなどでは耳鼻咽喉科へとも書き込みを見ます。
出来れば、耳鼻咽喉科で診て頂けたらと思っています。
婦人科にも、耳鼻科咽喉科にも2件くらい断られ困っています。
また、口の中のコンジローマは乳頭腫と言うのでしょうか。
乳頭腫と言えば、耳鼻咽喉科でも受け入れて下さるのでしょうか。