数年前に脳梗塞をしました。幸いほぼ後遺症なく生活できていますが、それ以来少しでもどこか痛いと、大きな病気ではないかと心配になるようになってしまいました。家事も手につかなくなるくらいです。そのためか過敏性腸症候群下痢型もあります(専門外来にてコレバイン処方、胆汁型下痢、腸管運動異常、腸管形態異常全てでした)。
月曜日に初めて心療内科に行き、ジェイゾロフト25が処方されました。その日の夕方から飲みはじめましたが、翌日から動悸、倦怠感、下痢、頭重感の副作用?が出ています。
飲み続けないと、良い方の効果も現れてこないとは理解していますが、現在結果3錠(月、火、水の夕方)飲んでいますが、副作用がしんどいです。この下痢がジェイゾロフトの副作用だとしたら飲み続けていけばおさまってきますか?コレバインで便も固くなってきていたのですがまた下痢になり、若干今は心療内科に行った事を後悔してしまっています...
やはり飲み続けないといけないでしょうか?