6月中旬頃から不眠症状に悩まされています。
8ヶ月ほどジエノゲストと加味逍遙散を服用しており、かかりつけの婦人科で不眠症状について相談しましたが、ジエノゲストの副作用とは考えにくく睡眠に関連する薬は処方できないとのことでした。
その後不眠の症状が出たのは内科でもらった風邪薬を飲んだ辺りからだと思い出し、薬の飲み合わせを調べたところ処方されたクラリスロマイシン200mgがジエノゲストと併用注意になっていました。併用でジエノゲストの血中濃度が上がった為、不眠症状がでたと考えられるでしょうか。
もしそうだとしたら、ジエノゲスト1mg1日2回飲んでますが、一時的に飲む量を減らせば改善しますか?
かかりつけの婦人科は予約がいっぱいで次の予約は9月下旬の為、こちらでご相談できると幸いです。