こんにちは。
お世話になっております。
4歳の息子が持病の治療の為に、10月15日にリツキシマブを投与してその後、10月16日からセルセプトを毎日3錠服用しております。
薬を開始して2週間後くらいから自宅でも保育園でも息子の様子が明らかにおかしいです。
人が変わったようになってしまいました。
今までは、大人しめ・気長・聞き分けがいい・保育園の行事には参加する園でも自宅でも手のかからない子でした。
しかし今は、常に興奮していて怒っています。10月末から園でも突然怒って物を投げたり、上手く行かないと叫び怒鳴る。お遊戯会の練習にも一切参加しない。
園の先生も突然の変貌ぶりに驚いており私たち親も驚いています。
先生から問題行動について説明がある度に、私も息子を怒鳴ってしまいます。
しかし、もしこれが薬のせいだと息子の心が壊れてしまうのではと心配になってきました...
リツキシマブ もしくはセルセプトでこのようになる事はありますか?
親子共々、精神的に辛いです。