デキサメタゾン副作用に該当するQ&A

検索結果:56 件

歯医者の奥歯の治療で舌を傷つけられました

person 40代/女性 -

今日歯医者で奥歯を削る際に、誤って舌の裏側を傷つけられました。穴が空いたような傷で血が出てとても痛い思いをしました。 デキサメタゾン軟膏を貰ったので2.3度塗ったのですが、明らかに痛む舌のところ以外も感覚がおかしく、舌が麻痺しているように動かし辛くなりました。食事も思うように出来ず、かなり飲み込みづらくなりました。 デキサメタゾンを2.3度塗ったばかりですが、これは副作用なのでしょうか? このまま治るのかとても心配です。 デキサメタゾン軟膏の副作用に、麻痺や皮膚の硬化などはありますか? もう塗らない方が良いでしょうか? それとも、舌を傷つけた際に、舌神経まで切れてしまったんでしょうか? 治療直後は、舌の傷の痛みだけだったように思いますが、今は舌をべーと口の外に出すことが出来なくなっています。口を閉じていても舌が重いような麻痺があるような感じがします。 顎の下から触ると硬くなっている感じがあり、明らかに傷の痛みだけではない辛さがあります。口の中で痰を切ったり咳をするととても筋肉?が痛むような感じです。 今傷は少し塞がっているように思いますが、舌の下にある膨らみ?の部分が左側が赤く膨らんでいます。もしかしてここに血が溜まってしまってるのでしょうか? この血腫?のような膨らみが麻痺のような症状と関係ある可能性はありますか? この傷や麻痺?は放置してれば治りますか? まだその部分が削り終えてないのでまた同じ事をやらなければならないんですが、治療を継続できる自信もありません。このような場合どうすれば良いのでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)