トイレの水跳ね返り病気に該当するQ&A

検索結果19 件

性器出血による授乳継続の可否について

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 今朝トイレに行ったところ、トイレットペーパーに薄いピンク色がつきました。 その時もほとんどわからない程度で、その次にトイレに行った時は特に色はなく無色でした。 ただ、なんとなく今下腹部と腰がだるく重い感じがしています。 現在完母で授乳中のため、今のところ生理は再開していません。 息子は今10か月です。 考えられるものとして ・排卵出血 ・生理の再開 ・不正出血 があるのかなと思っています。 (性交渉は行っていないため、妊娠の可能性はありません。) 1.産後はじめての生理で排卵痛や排卵出血がある可能性はありますか? 2.他に性器出血の原因として考えられるものの中で、授乳をやめたほうがいいものはあるでしょうか? 出血が続けば一度婦人科を受診しようと思っていますが、それまでは授乳も続けて問題ないでしょうか? 3.HIVやHTLV1の初期症状として出血は考えられますか? 性交渉は行っていませんが、1か月前ほどにトイレにて跳ね返りがわりとしっかり性器についたことがあり、そこからそれらに感染したのではないかと未だに心配になることがあります。 水の跳ね返りでの感染は心配はないでしょうか? 私の何かしらの病気が原因で授乳により子供に垂直感染させてしまうことが心配でたまりません。 お忙しいところ申し訳ございませんが、ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

強迫性障害 汚染恐怖について

person 30代/女性 -

出産後一年くらいで強迫性障害の汚染恐怖になりました。 とにかく菌を家にもちこみたくなく、子供が小さいのとはじめての子育てで菌に対して必要以上に反応してしまいます。 例えば外出先のトイレで和式の時に跳ね返りが足についた、服についた→その服から家の壁やドアについたかも→子供がさわる→子供が病気になるかも。。。→着ていた服を洗濯すると洗濯機が汚れるから捨てる、壁やドアは除菌シートでふく、といった感じです。 もう家以外のトイレはいけなくなり、一日に何回も手洗いをします。手洗い中も洗面台の水の跳ね返りから今洗った菌が手や服とかについたのではないかとか考えてしまって何度もやり直します。。。 空気中にもどこにでも菌はいるとわかっていても、洗濯や拭き掃除や手洗いがやめれません。 最近テレビでも除菌商品のCMが多く、どこまで信用していいかわかりません。99%除菌するウエットシートしか使えず、ひどい時は動悸やかーっとなってパニックになります。 生理中が一番ひどくなります。 先生方に質問ですが、菌は水洗いで洗い流せるのでしょうか?洗面台からの跳ね返りで菌がつく事はありますか?また、トイレの跳ね返りで衣服についた菌はその服でふれた場所、例えば壁やドアにうつりますか? 馬鹿げた質問とはわかっていますが、お医者様からの回答で安心したいので、お返事をいただけましたらありがたいです。。。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)