具体的には生理の1週間前から気持ち悪くなり(本人は吐き気と言ってますが、実際に吐いてはいないですが、以降は吐き気と記載します)、起き上がれなくなり学校を休むようになりました。生理が始まると学校には行ける状態になります。
1年前から症状が重く、婦人科に通いディナゲストを処方されました。数か月様子を見ましたが吐き気が収まらず、一度薬の服用をやめて様子を見てやはり吐き気が収まらず、再度服用を開始すると共に吐き気止めも処方されましたが吐き気は収まらない状態です。
吐き気が収まらない限り、毎月1週間の欠席日数が追加されるため、欠席日数がかなり多くなってきており通学しながらの治療も休みが取れず難しい状況となってきました。
医師とも相談していますが、ピルも複数種類があるので、合うものを探すという方法もあるが、ピルの副作用や服用開始時に気持ち悪さが出る場合もあり、なかなか難しい状況です。
現状、特に検査などもしていないのですが、もう少し検査しながらの治療などはできるものなのでしょうか?