マスクの使いまわしに該当するQ&A

検索結果:29 件

来客のウイルスや菌の持ち込みリスクとその対策、来客帰宅後にすること(消毒や清掃)、最新のコロナ情報

person 30代/女性 -

洗濯機が壊れたので1DKの家に作業員が撤去設置 に来ます。コロナ後から購入物を消毒(最近軽くで済ますように頑張ってます)、外出後すぐ風呂に入っています。 不特定多数の家に出入りしている作業員の服(靴や靴下)や使い回しのマット(養生の為床に敷いたり洗濯機に被せる)からの汚染が気になります。 最近のコロナ、逆にマスクや消毒等対策をしなくなった人が増えてリスクがあがっているように思ってしまいます。 注意しても床や物や手を舐めたり拾い食いする子どもがいるので、家の中にウイルス等持ち込まないように対策しています。 1・マット、作業員の服や靴、靴下等が不衛生(洗濯してない、通勤、複数の家へ行った後)だったとして、コロナやインフル等のウイルスやその他菌が壁や床、空間(空間を漂い近くのタオルや棚等、部屋内の空気等)を汚染する可能性はあるか?その汚染度は感染リスクがどれくらいあるのか? 2・作業員が帰った後に歩いたり物を置かれた床、作業中に当たった壁や洗濯機、物等をアルコールスプレーをしたりアルコールを染み込ませた布で拭いたりした方がいいか?(床や壁以外にもした方がいい箇所があればそれも) 3・作業員にお願いして、これをすればあとで消毒したり何も心配したりしなくてもいいという対策は?(全部叶えてもらえるとして。着替えは難しそうです。) 4・作業前に手をアルコール消毒してもらい、その手で汚染物(マンションドア、エレベーターのボタン、商品の外箱、地面、靴等)を触られた場合、再度アルコール消毒をしてもらった方がいいのか?消毒してない服等つくのは大丈夫? 5・外部の人と接触した後は着替えたりシャワーをしているのですが、それは必要なのか? 6・今のコロナの様子(2020年頃と変わらず、ほぼ風邪まで弱化等) 7・今、医療関係者がしている対策を詳しく(帰宅時、外出時、来客時など)

3人の医師が回答

マスクの使い回しで帯状疱疹はうつる?

person 70代以上/女性 - 解決済み

一昨日の朝、出張先で徹夜の資料制作作業後、突然顔の左頬表面に電気が走るような痛みを感じました。数度痛みを感じた後、その夜突然に左頬の内側、すなわち口中の頬内側と、それにつながる歯茎に、痛みと共に帯状に口内炎のような症状が発生しました。過去の経験から、頬の痛みは三叉神経痛かと思いましたが、それに伴う口内炎は初めてです。ネット検索すると、帯状疱疹かヘルペスの疑いがあるようです。出張先だったため自分自身は病院にはまだ行けていませんが、ここからが質問です。 実は本日出張から戻り、高齢(80歳)で病弱な母親の通院に付き添い外出した際、母が風邪やインフルエンザに罹患しないようマスクをつけさせて通院させたのですが、私が出張中付けていたマスクを、新品と間違えて渡してしまいました。 出張中、顔の痛みと口内炎が発症しており(今も口内炎は頬の内側と歯茎が数カ所白くなっており、痛みがあります)、万一帯状疱疹やヘルペスだった場合、私の使用済みマスクによって、病弱で免疫力の低い母にうつしていないか不安です。 まず自分も病院に行くことが先決ですが、母のことが心配でたまりません。どうするのが良いでしょうか。母は若干痴呆もあるため、自分の症状を正確に伝える事が難しく、もし罹患していた場合平均的にはいつ発症し、どうしたら客観的に確認できるでしょうか。 ご教示よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

グローブの使い回し?

person 50代/女性 - 解決済み

お願いします。今日、歯医者に行くと、ドクターが使う、手袋?グローブを、使い回しにしてたと思うんです。 コロナが気になるので、観察してたんですけど、ゴム手袋を外す音が、全くしなくて、手を洗う水道の音だけが、聞こえてきただけでした。 ゴム手袋を外す時、パチンと音がすると思うのですが、全くしませんでした。 コロナ騒動で、マスクやらが、無くなってるのは分かりますが、患者にするゴム手袋を使い回しにする事ってあるのでしょうか? もう1人患者さんがいたのですが、その人が終わった後も、グローブを外す音もしなければ、すぐに私の治療が始まりました。 その時、グローブを見ると、なんか汚れていました。消毒液の臭いはしたのですが。 コロナやら、他の患者さんが、もし、違う病気を持ってる人と、同じゴム手袋をを洗っただけで治療されたのでしょうか? 心配でたまりません。 私の勘違いならいいのですが、医療用具が不足してるとニュースで言ってるので、使い回し?と思い、あとで、電話で確認したところ、ちゃんと1人1人、変えていますし、消毒もしてますと回答でした。 私が聞いてる限り、そんなふうには感じなかったのですが、そう言う事ってありますか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)