2日間不正出血(少量痛みなし)があった為、婦人科を受診して色々検査をしました(細胞診?)。
その日の夜から生理みたいに量が増えて生理痛みたいなものまで出てきて今朝も続いてます。
止血剤を貰ってるんですが、下腹部痛があるため鎮痛剤を飲みたいと考えてます。
止血剤はカルバゾクロムスルホン酸ナトリウム、トラネキサム酸で、市販薬はイブクイックですが飲み合わせ大丈夫でしょうか?
あと医者からは特に見た感じ子宮内の異常がなかったのか中間期の出血だろうとの事でした。元々あった卵巣嚢腫(内膜症性)が若干大きくなってる事もあり腫瘍マーカーの検査と、器具で掻き出すような事をしてたので細胞診もしてると思います。
細胞診のせいでドカッと出血してるんでしょうか、、?
婦人科系の細胞診とかコルポとか経験した事がありますが、検査後ここまで出血が増えた事なかったのでちょっと不安です、、。