乳管内乳頭腫出血に該当するQ&A

検索結果:36 件

3ヶ月続く血性乳汁分泌について

person 40代/女性 -

41歳です。抗凝固薬服用中。以前も相談していますが改めて相談します。長文申し訳ありませんがよろしくお願いします。時系列から書きます。 【5月頭】 右乳頭から血性分泌あり。下着に赤黒い感じでシミ。乳輪をつまむように押さえると次から次へと出る状況。なお乳首を押さえても出ません。 【5月中旬】 毎日出血するため受診。エコーでは乳腺拡張はあるが出血原因となるような所見なし。細胞診の結果はクラス1。マンモは昨年11月にしているため無しとのこと。念のため造影MRI実施。 【6月頭】 造影MRIしたところ、エコーで映らなかった乳管内病変が右乳首右下にあるが鑑別困難とのこと。しこりになっておらず乳管内にモヤモヤとあり針生検するのもどこに刺したらいいかという感じとのこと。細胞診クラス1のため経過観察となり次回9月受診となる。 【7月中旬】 血性分泌が止まらないため再受診。 再度エコーと細胞診を実施。エコーは5月時から変化なしとのこと。 【7月下旬】 細胞診の結果クラス3。針生検実施。それっぽいところに刺しているので、この結果が問題なくてもフォローは継続と言われました。 【現在】 針生検後3日間は出血が止まりましたが4日目からまた出血 来週針生検の結果を聞きに行く予定です。 質問は以下です。 1.乳管内乳頭腫の可能性もあると言われましたが、しこりになっていないのに乳管内乳頭腫って事もあるんでしょうか? 2.去年11月からマンモをしてないことが気がかりです。主治医は9月頃のマンモ実施を考えているようです。特に今すぐしなくて大丈夫でしょうか? 3.かかっている病院は乳腺医1人です。家族は複数専門医がいる大学病院で診てもらうべきと言ってますが、その方が判断など安心でしょうか? 5.どういう仕組みで出血が続くのでしょうか

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)