仙骨痛症状に該当するQ&A

検索結果:165 件

座れない坐骨神経痛とアロディニア(異痛症)

person 40代/女性 -

2024年6月から坐骨神経痛を発症し、座ると右臀部、右足先まで痺れたり痛みがあります。10月頃より悪化してしまい、今ではほぼ座ることができなくなってしまいました。 5〜10分でも我慢して座ると、その後にお尻や背骨がジワジワと痛み、冷や汗をかきながら2〜5時間痛みを我慢する感じになるのです。 今通っているのは整形外科で、半年ほど通っています。 最初は梨状筋症候群という診断でしたが、途中仙骨嚢腫が見つかり、それではないかと別の病院で検査をしました。幸い仙骨嚢腫は悪さするものではないという判断で、大丈夫という診断になりましたが、 日に日に症状は悪くなっており、 足だけでなく腕が痺れたり、 次第に異痛症の様な症状も出てきて、 背骨に服が擦れるとビリビリと痛い、寒い空気を痛いと感じることも出てきてしまいました。 寝ている時も過敏になってしまい、心臓周りがビリビリする様に感じ、ここ2日ほど一睡もできていません。 これ以上悪くなるのか怖くて、他の病院を受診しようかと思っております。 今先生には梨状筋症候群か仙骨関節障害かもという診断を受けているのですが、この2つの症状で座れなくなることはあるのでしょうか? また異痛症は何科でみてもらえるのでしょうか?またどの様な治療法があるのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

4人の医師が回答

仙骨神経嚢胞、便秘関連はありますか?

person 乳幼児/女性 -

2ヶ月の女児です。 先日、お尻の割れ目がY字のため、念のためにエコーをしました。 二分脊椎は否定されましたが、嚢胞があり、念のために今後、MRIを撮ることになりました。 医師からは、良くあることなので、見つけなければ知らない間に、成長して済む事、見つけてしまったから、念のために、MR Iを撮影するといっていました。 オペの、必要は全くなく、可能性としては、成長段階での神経痛出現リスクなどの評価するとのことでした。 娘の現状 自尿もあり、下肢の動きも良好です。 ただ、便秘があり、生後3週くらいから、ほぼ毎日、綿棒浣腸で排便を促しています。 質問内容 ◯仙骨神経嚢胞の影響で、神経痛が出現する可能性はどれくらいですか? また、他の症状が今後出現する可能性はどの程度でしょうか?(排泄障害など) ◯現時点では便秘は関係なさそうとのことですが、仙骨神経嚢胞で、自尿もあり、綿棒浣腸で排便もある場合は関連はないでしょうか? MRIの結果を待つしかないのですが、分かる範囲で助言をいただけたら助かります。 また、鼠径ヘルニアも見つかり、自然閉鎖を待ちつつ、ダメなら成長とともにオペを検討しています。

4人の医師が回答

間欠性跛行でしょうか?

person 60代/女性 -

お世話になります。 一昨日の夕方から突然、歩行中に右側の中臀筋あたりの強い痛み、その部分から右足の外側のスネにかけての痛みと痺れが起こりました。 特に中臀筋あたりの痛みは息を止めるほど痛かったのですが、歩くのをやめてしばらくすると治りました。 しかし、また歩くと同じ症状が現れます。 間欠性跛行は、座って休むと一旦治るとよく聞きますが 私の場合は座らなくても、歩くのを止めてしばらくすれば一旦は治ります。 2019年にL5S1の椎間板を発症し、大きなヘルニアだったので手術か保存的治療か悩みましたが、保存的治療を選択しました。 長いあいだ右側の坐骨神経痛に悩まされましたが、昨年のMRIではヘルニアがほぼ消失。 今年になってやっと仙骨まわりの痛みが無くなりましたが、右足の痺れと感覚麻痺は少し残っている状態です。 やっと仙骨周りの痛みが無くなって喜んでいたのに、急に間欠性跛行のような状態になり不安です。 持病は他に ・関節リウマチ(ほぼ寛解中) ・高血圧(ザクラスで血圧は落ち着いている) ・昨年頸椎症が悪化して腕に少し運動麻痺が残っている です。 ●私の今回の症状は、間欠性跛行というものでしょうか? ●原因は何が考えられますか? ●取り急ぎ、かかりつけのペインクリニックで透視下ブロック注射をしてもらおうと思います。 どのブロック注射が効きそうでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

仙腸関節炎とブロック注射

person 50代/男性 - 解決済み

仙腸関節炎と診断されました。 ギックリ腰を患い、腰や臀部に痛みがある状態で強めのストレッチをしたせいか、仙腸関節を痛めたようです。 ギックリ腰で痛めた背中や腰の痛みが引いたにも関わらず、坐骨神経神経痛や臀部の痛み、加えて、腿裏の痛みや痺れ、なんとなく力強いが入らないといった症状が出ています。 なかなか仙腸関節が原因とたどり着かず、仙骨硬膜外ブロックや坐骨神経の近辺の梨状筋付近にブロック注射をして頂いてたのですが良くならないため、何軒目かの整形外科で診てもらったところ、仙腸関節炎の疑いがあるからということで、仙腸関節にブロック注射をして頂いたところ、仙骨周りや臀部の痛みがなくなったため、原因が確定しました。 ちなにMRIでヘルニアなどではないことは確認できております。 ここまで、数ヶ月、原因が分からず、効果的な治療をしなかったためか、結構、足の痺れ(鈍い痺れ)や力がなんとなく入りにくいなど症状が進んでいるように思います。 このあとはリハビリやカイロなどで改善していこうと考えていますが、効果的でしょうか?足の痺れが取れるか心配しております。比較的、改善が見込まれやすい症状なのでしょうか? また、仙腸関節へのブロック注射を一度だけしただけなのですが、今後、繰り返し打つことは効果的でしょうか? なんとなく、ブロック注射の効果が消えたあと、以前より痺れが増加した気がするのですが、ありえることでしょうか? よろしくお願いします。

5人の医師が回答

坐骨神経痛のトラムセット

person 40代/女性 -

12月15日ごろから、左の臀部と左ふくらはぎの左側がなんとなく痛くなり、気にならない日もあったのですが、本格的に12月22日ごろから痛くなりました。 年が明けた今は座位、運転で痛みがひどくなってきています。 もともと2022.1月ぎっくり腰を繰り返したころから、慢性腰痛になってしまい、2022.9月、2023.3月のMRI撮影。 4番5番の椎間板の狭小、5番仙骨の消失で『腰椎椎間板症』と言われました。 2023.9月からトラムセット朝晩一錠を服用しています。以前から左臀部に違和感があったのでトラムセットをもらっている整形で2024.2月にレントゲン撮りましたが、異常なし。 トラムセットの減薬を試みて2024.10月から夜のみ一錠にして生活を保ててたのですが、上記のような坐骨神経痛のような症状が出てきてしまいました。 腰痛の悪化はありません。 以前と違うような腰の痛みはありません。 1月17日に通っていた整形とは別のMRIがある比較的大きな整形病院で予約が入っています。 1、トラムセットを朝晩一錠に戻していますが、朝昼晩に増量した方がいいですか? 2、かかっていた整形では、トラムセットには炎症止めが入っていないから、どちらかというとロキソニンの服用を勧められましたが、トラムセットを飲んでもロキソニンでもどちらでもいいと言われました。 朝晩トラムセット昼ロキソニン 飲めばいいですか? それとも朝昼晩にロキソニンにした方がいいのですか? その場合、トラムセットは? よろしくお願いします

5人の医師が回答

陰部?尿道口?残尿頻尿ムズムズ寝れない

person 50代/女性 -

前も相談しました膀胱炎治療後も尿道口?陰部がムズムズ頻尿残尿でトイレに行きたくなる症状が常にあり不快です。 我慢できず漏らすことはありません。毎回尿は少なめです 下腹部が生理痛の様に痛い時ありますが、骨盤底筋体操? 間質性膀胱だったら怖いのですが… 夜も寝れずマイスリーをのんで寝てます ソリフェナシン、アトラックpをいただき次の日少し楽になったような感じになりましたがすぐに変わらなくなる4日間のんだ 薬の副作用なのか喉が乾いて不快なので、泌尿器科に相談しにいきべオーバーに変わり3日間のみあまり変わらず段々と尿が出にくくなり飲むのをやめてしまいました ➀過活動膀胱の薬は合う合わないがありますか?もう少し飲んでいたほうがよかったですか? 膀胱炎の炎症で膀胱が過敏になっている事で頻尿残尿ムズムズなんでしょうか? そういう状態で過活動膀胱の薬をのんで悪化する可能性ありますか? ➁婦人科で、超音波で膣の入り口辺りに何個か嚢胞 それが膀胱を圧迫して頻尿になっているのでしょうか? ➂十数年前から、糖尿病になりA1c6.8ぐらいを、保ってきていましたが、最近7点台に…調べると神経因性膀胱とか出でてきますこれは治るのでしょうか? 水分は制限しないで飲んだほうがいいですか?水をいっぱいのみたいとは思わない。 ➃半年前に仙骨辺りを平行な感じで椅子から落ち強打2ヶ月経てから尾てい骨辺りがいたくなり普通に座れなくなりました。 このことが泌尿器系に悪影響もたらしたこともありますか?骨盤?内蔵? 現在飲んでいる薬でムズムズ頻尿残尿副作用ありますか? ベイスン 1年前から ジャヌビア 3ヶ月前から ゼチーア 10年前頃から カルボシステイン 一年前から クラリスロマイシン長期治療副鼻腔炎 3週間前

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)