会えないとどうでもよくなるに該当するQ&A

検索結果:2,814 件

妻のガルガル期について

person 40代/女性 -

一昨年出産し、現在一歳半の男の子を育てている妻(40歳)ですが、一年前からホルモンバランスの乱れからくるガルガル期を理由に、子どもに一切会わせてくれません。 同居してますが、触れることはもちろん、会わせることも拒否しています。 こういうケースは婦人科や心療内科にかかることは選択肢の一つになりますでしょうか? 本人はホルモンバランスから来るものだからどうしようもないという感じで改善する気になっていないため、どう促してよいか悩んでいます。 良い方法はありますでしょうか。 ちなみに、出産して1年半経ちますが生理もまだ来ておらず、その点は気にして産婦人科に診てもらったものの、授乳中との理由でその兆候はまだないとのことです。(卒乳して3ヶ月くらい様子診ましょうとのこと) ホルモンバランスからくる、ガルガル期や夫に対する強い拒否反応に関する話は多々目にするので「そういうもんだ」と理解しなくてはならない部分もある一方、子どもを会わせないという点では、すこし度が過ぎてると思う部分もあり、静観するしかないのか、何か手を打つべきなのか、判断に迷うところがあります。 アドバイス頂けると幸いです。 宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)