内転筋痛い原因に該当するQ&A

検索結果:34 件

膝内側の腫れ(出っ張り?)と痛みについて(骨肉腫、スポーツ障害)

person 20代/男性 -

20代の学生、男です。 右膝の内側に腫れと痛みが生じています。 場所は膝の皿の斜め下あたりにほぼ隣接しています。 見た目は骨が出っ張っているような感じで、感触も骨のように硬いです。 陸上競技の長距離をしている関係上、鵞足炎などのスポーツ障害を考えているのですが、このように骨が出っ張ったような腫れ方は初めてなので少し心配になりご質問させて頂きました。 痛み自体は結構前からあり、走り始めが少し痛い(鈍痛)ぐらいで休めばすぐ治っていたので特に気にしていませんでした。しかし、約1ヶ月程前によく膝を見ると骨の出っ張りのような腫れを確認しました。 そのため約1週間ほど練習をやめていました(日常生活は普段通り)が、あまり良くなる気配がありません。出っ張りが大きくなることは無いのですが、小さくなることも無いです。 この1ヶ月程度、内転筋周辺をほぐしたり湿布も貼るようにしていますが、改善は見られません。 痛む場所についても、鵞足炎にしては膝の皿に近すぎる気がして、本当にスポーツ障害なのか疑問です。走れない程ではないのでたまにちょっと走ったりしている(週1〜2程度)のも長引いている原因かも知れませんが、心配性なので骨肉腫などの可能性も考えてしまいます。 熱感や動かしにくい感覚も特に無いのであまり考える必要もないのかも知れませんが、やはり不安なのでご質問させていただいた次第です。 また、ここ数ヶ月は忙しさから走る場所もアスファルトが多く、前後のストレッチなども怠っていましたのでスポーツ障害になるような練習をしていたことは否めません。 以上を踏まえて、 ・スポーツ障害ではなく、骨肉腫の可能性も考えておくべきか(どれぐらいの緊急性を要するか) ・スポーツ障害だとして、どのような過ごし方(休養やケアなど)をすれば良いか についてご教示いただきたいです。

6人の医師が回答

股関節唇損傷からの恥骨部とハムストリング付け根の痛み

person 50代/女性 - 解決済み

はじめまして 約3年前にヨガをしていた時に股関節唇が切れ(バキバキッと大音量がなりました)、 股関節唇損傷から変形性股関節症になり、今年人工股関節の手術を受けました (股関節唇損傷にも詳しい医師が執刀医でした) ところが、人工股関節にして取れると期待していた痛みが残ってしまいました 一つは、左恥骨部の痛み 恥骨結合部の鼠径部の間の所がピンポイントで痛みます 歩いているときも座っているときも 違和感や痛みがあります もう一つは、左ハムストリングの付け根? あたりです 椅子に座って圧迫すると、ハムストリングの付け根に痛みが強い出ます 内転筋あたりにも痺れ、痛みが出ます (ハムストリングのと内転筋は別の原因なのかどうか分かりませんが) 人工股関節の手術をするにあたり、MRIを何度も撮っておりますが、 恥骨部やハムストリングあたりの筋肉については特に指摘されたことはありません 手術をした病院の主治医に訴えましたが、何も出来ないと断られたため、近いうちに紹介状を取る予定でいます これらの痛み、痺れの考えられる原因は何か? 紹介状を書いてもらうのに、送り先は整形外科なのか、ペイン外来なのか? (整形外科も、ペイン外来もある大きな病院も考えています) 診療科目をどうしてもらうべきか悩んでいます ご教示の程、よろしくお願いいたします

3人の医師が回答

インピンジメント症候群と診断されました。

person 50代/男性 -

筋トレをかなり行うものです。 1年前より両肩の痛みに悩まされハイドロリリース、プロロセラピー、アルツ、ケナコルト、リンデロン注射などを頻回に行ってきました。(ステロイドは数か月に1回) 肩甲骨安定化メニュー、インナーマッスルも行っております。 先日理学療法士に「上腕骨頭の位置が前方に来ておりその原因は上腕二頭筋と三頭筋の固さにある」と言われそのストレッチも追加しました。 ベンチプレス時に肩甲骨をあえて内旋させないでベンチ台に寝て行っていたのですがそれにより肩甲骨上腕関節にダンベルを下げて行った際に煽るようなストレスが加わりかつ、上腕二頭筋長頭の固さもあって上腕骨頭が前方に移動する。 あと、肩がシュラッグ(肩甲挙筋が収縮してしまう)する癖があるのでやはり肩甲骨を下制、内転させるようにモーターコントロールを正したほうが良いと。 その2点を指摘され現在リハビリに励んでおります。 1.上腕二頭筋、上腕三頭筋が固いと上腕骨頭位置異常(前方変位)が起きる原因になるか?(ベンチプレス時) 2.上腕二頭筋の効果的なストレッチ方法は・ 3. 肩の夜間痛が起きる原因 以上3点を教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)