右下肺野結節影のがん確率に該当するQ&A

検索結果:7 件

健康診断で肺に影がある

person 30代/女性 -

はじめまして。2月3日に健康診断をうけました。二週間程で結果が郵送されてきました。そこに「右下肺野に結節影を疑うので精密検査」と書かれていました。怖くなってその結果をみた日にいつも行っている診療所に行きもう一度、X線をとってもらったのですがトクに目立つような影はなかったので診療所の先生は大丈夫でしょう。と言われたのですが健診の時何がうつっていたのか気になり、健診センターでX線画像を借りてきて、もう一度診療所の先生にみてもらいました。確かに健診の方のレントゲンには2センチ程の薄い影らしきものがうつってました。 癌とかだったら二回目のX線にもうつるのでしょうか?診療所の先生は様子みてもいい。と言いますが、私の兄は29歳で肺ガンになり30歳で亡くなりました。その事があるから余計に心配で…。一応3月のはじめにCT検査の予約を入れましたが、小心者の私は、毎日「癌だったらどうしよう」と頭からはなれません…。小さい子供が2人もいるので気が気でないです。癌の可能性はありますか? ちなみに一年半前に出産した時に肺塞栓になり右肺に大きな血栓がつまりました。治療は半年で終わり一年前に造影CTで検査しましたが、完全に血栓はなくなっているし問題ない!と言われました。今回の事とは全く関係ないでしょうか?意味不明な事ばかり質問してすみません。心配で…。宜しくお願いします!

1人の医師が回答

肺結節 手術前の不安 悪性の可能性について

person 30代/男性 -

何度か質問させていただいております。不安症のため、申し訳ありません。 健康診断で肺に結節影指摘、大学病院にて診察中で、来週に区域切除にて手術を予定しています。 以下にこれまでの検査結果を記載します。 【CT】右下肺野に境界明瞭、辺縁平滑の1.4cm結節(微かに分葉)あり、スピキュラや血管引き込み、ひきつれ等なし、リンパ腫大胸水なし 【造影CT】30(造影前)→40→55HUの漸増性の造影効果 【PET/CT】SUVmax1.6(1時間後)→0.8(2時間後) ※その他集積はなく、PET結果は悪性を強く否定と言われています 主治医の先生は良性の可能性が高く悪性でもカルチノイド等の低悪性のものを疑うと総括されています。高悪性を否定する根拠が形態や顔つつき、PET/CTの結果(低集積かつ後期像減退)のようです。 また、こちらの先生方にもご相談し、やはりいわゆる高悪性の原発性肺がんの可能性が低いことは理解しました。 質問は以下です。 曖昧な質問で大変申し訳ないのですが、可能性が「低い」とはどれくらいのことなのでしょうか。例えば、私の年齢や検査結果等と同様のケースで、高悪性癌(小細胞、大細胞、扁平上皮、低分化腺癌)であるようなことは、可能性が低いながらもしばしばご経験されるのでしょうか。それとも、本当に限りなく高悪性である可能性は低いと思っても良いのでしょうか。先生方の主観やこれまでのご経験からの所見で結構です、手術に臨むにあたっての、自身の気の持ちようと、家族や婚約者への説明のための情報として、可能であればご教示くだされば幸いです。 何度も親身に質問にお答えいただいている先生方のもいらっしゃり、大変感謝しております。何卒、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)