1週間くらい前から右手の痺れ、冷感があります。介護職の仕事で移乗する際にいつもより腕を使ったり、パソコンも使ってます。
頭痛はありませんが、右手の小指をら動かす時に違和感があるのと、ピリピリと腕から手にかけて痺れがありますが一時的です。
一年半前に脳のMRIを取りましたが異常はありませんでした。調べると動脈硬化症など怖い病気が出てくるので、整形か脳神経外科かどちらを優先した方がいいのでしょうか?
最近だと両手の指先からピリピリと一時的な軽い痺れがあります。
右手は柔道の時に内側靱帯を伸ばしてしまった既往歴があります。
冷感は寒いのもあって手が冷えるのもありますが右手のほうが冷たさを敏感に感じやすいです。
受診した方がいいのでしょうか?
例え、整形に行ったとしても対処法あるのでしょうか?
よろしくお願いします