右脇腹の膨満感に該当するQ&A

検索結果:103 件

38歳男性、右脇腹痛は大病の可能性はありますか?

person 30代/男性 -

 38歳男性です。右側(心臓の反対側)の肋骨のあたりに「脇腹痛」のような感覚を覚えます。もちろん、脇腹を痛めた覚えもなく「咳」に悩まされた記憶もここしばらくはありません。鈍い痛みで、飛び上がるほど痛いとか、押すと痛いというわけではないです。「お腹の張り」の時のように、まるで空気でも入っているような強めの膨満感を感じたり、強めの違和感に近い感じの痛みです。ですが、左と右で明らかに膨満感の感覚が違うので気になっています。  PTSDの持病があり、フラッシュバック後に身体化症状が出ることもあるため、精神科主治医に相談したところ、3ヶ月前にストレス性胃炎で消化不良が頻発し、下痢ばかり起こしていたので、その後遺症かもしれないから胃腸科で念の為「胃の内視鏡検査」を受けることを推奨します、と言われましたが、自律神経の不調などからくる不定愁訴の可能性も拭えないそうです。  右の脇腹痛の場合、うまく付き合って行くしかない精神因以外で、大きな治療が必要となる大病の可能性はなにがあるのでしょうか?私自身の自覚症状で、下痢が頻発していた時期に「白っぽい大便」が出たことがあるのが気になっています。何か危険な病気のサインなのでしょうか?

2人の医師が回答

左肋骨の違和感、不快感

person 30代/男性 -

1〜2週間くらい前から左側の脇の下、おへそ上の三角部分の左側(名称が分かりません)、左浮遊肋骨の辺りに違和感があります。 具体的に言うと ・ストレッチした時に左脇腹を伸ばすと脇の下辺りや左肋骨の隙間にかなり弱い痛み(骨が軋むような痛みや筋の痛みのような?) ・うつ伏せになると三角部分の左側が当たる感じがする。この部分がお腹を突き出すと鏡で見た時右より出ている(見た目は以前からそうだったのか分かりません) 起きている間はこの違和感はなし。 ・左側浮遊肋骨付近にも違和感や当たる感じがあるような気がする 説明が難しいですが どれも気になるかと聞かれれば微妙なラインの症状ですが今までにはなかった違和感なので少し気になります。 関係あるかわかりませんが運動不足と食後の腹部膨満感もあります。 またストレッチやヨガは日常的にしていますが在宅+座り仕事なので姿勢が悪い、体が歪んでいる自覚もあります。 内臓なのか骨なのか、または気にしすぎなのか判断が出来ないので気になっています。 これらの症状から何かしらの病気を疑うことはあるのでしょうか? 受診した方が良さそうですか? ご回答頂けますと大変助かります。

4人の医師が回答

脂肪肝、胆石持ちです

person 30代/女性 -

9月の初めから膨満感、吐き気、キリキリする痛みなど胃のあたりの調子が悪く、腹部エコーで診ていただいたところ、胆石ありました。 また脂肪肝と指摘されました。 その時はエソメプラゾール20mgと、六君子湯を処方してもらい、1週間ぐらいでよくなりました。 それから味付けも薄めにして 脂っこいものや乳製品などもとらないようにしていたのですが、 先週家族の誕生日などが続き脂っこいものやケーキなども食べたりしていました。 そのせいなのか 先週あたりから、またみぞおちや右脇腹のあたりに鈍い痛みが続いており、受診するか迷っています。 胆石からなのか、脂肪肝から来てるのか…胆石からだとしたら、炎症が起きていて、早めに受診した方がいいのか… 胆石は手術で胆嚢を取ることを予定しており(手術日はまだ未定)、 来週市立病院の外科医の診察があります。(内科からの移行期間で外科医とはその日に初対面です) それまで待っていていいのか、9月に診てもらった 近くのクリニックにいったほうがいいのか迷っています。 もし突然胆石の激痛が起きたらと思うと怖いです。 以前処方してもらったエソメプラゾールと六君子湯も、飲みきらずまだ家にあるのですが、それを飲んで様子見でも良いのか…。

6人の医師が回答

脳の病気ではないかと心配です

person 20代/女性 -

私の症状が特に目立つようになったのがここ1週間くらいです。 【症状】 ちょっとした小さな物忘れが多くなった 同じ職場で働いてる人の名前が一瞬でてこない  いつも押してるパソコンのスクリーンショットボタンが一瞬わからなかった 昨日いつも行ってるコンビニ行ったか思い出せない ここ2日頭痛があった いつもと違うスーパーにいるときに一瞬、スーパーの場所の勘違いがあった 携帯を充電したのに、無くしてしまったと思って洗濯機の中の服に入っていないか探した 怒りっぽい時がある、喧嘩したときに大したことではないのに夫に気が狂ったように怒鳴りつけたり暴言を吐いた 数分前にしまった鍵の場所がわからなかった(でてきてもその場所にしまった記憶がない) 日にちが思い出せない時が多い(仕事は不定休) 体が日焼けだと思うが焼けたと言われた 若干髪の毛抜けやすくなった気がする(季節的なもの?) 涙もろくなった 右の脇腹の下つってる(伸ばすと気持ちいい) 下っ腹の膨満感 食べなくても終始出っ張ってる(ポッコリ) 終始肩甲骨の下が痛い(伸ばすと気持ちいい) 腸内細菌サプリを飲んでいるが朝飲んだかどうか全く思い出せない時がある ネットで調べてみたら若年性アルツハイマーとでてきて、不安でどうしようもないです。。 10月半ばに脳神経外科を予約してます。 また、下っ腹のかなりポッコリも改善しないため、そちらも気になり消化器内科を予約しました。 この症状で可能性が高い病気なにかありましたら教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

8人の医師が回答

急性肝炎血液検査の結果

person 40代/女性 - 解決済み

一週間前に腹痛で我慢できなくなり夜中に救急受診しました。血液検査の結果。総ビリルビン3.1 直接ビリルビン1.9 A st1049. A Lt659 L DH1098 A Lp639 γ839 コリンエス412 アミラーゼ29 pt83パーセント という数値が出ましたが、痛みの為薬を一気に、デパス、ロキソニン、ブスコパン、ドグマチールを飲みました。丁度一か月前に高血圧のロサルタンとリフレックスを飲む様になりました。一か月後の血液検査の結果は、A st26 A Lt41 γ58と後は正常範囲でした。 γが高いのはいつも同じでたまに正常範囲になります。それから二週間後に急性肝炎になりました。今検査中なのですがこの数字を見てウイルス性肝炎と見るのか薬剤性と見るのかご教授頂けたなら幸いです。次の日はA st373 A Lt607 L DH368 A Lp701 γ758 総ビリルビン2.2 直接ビリルビン0.7 pt83パーセント でした。今は食欲も出てきていますが、気分が憂鬱になりデパス5ミリを少しかじって過ごしていますが、先ほど2.5ミリ程デパスを飲んでみましたが、直ぐに右脇腹の膨満感が出てきました。やはり薬剤性を疑うべきなのでしょうか。月曜日に受診なので不安がとても強く結果を聞くのが怖いです。因みに直ぐにct造影検査もしました。肝臓が腫れておりました。後は胆石がありました。薬剤性の時は飲んで直ぐに肝臓が腫れたりするのでしょうか。ご教授願います。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)