唇の腫れ朝起きたらに該当するQ&A

検索結果:270 件

口唇ヘルペスになりました。

person 40代/女性 - 解決済み

9月27日、お昼頃微熱で、夜には38.5℃まで上がりました。 風邪の症状は有りませんでした。 寝る前には37℃前半まで下がり、翌朝は微熱。 コロナもインフルも陰性。 ちなみに何十年もインフルかコロナ以外で熱を出した事が無いので、絶対にコロナだと思ってました。 少し痰が出るな、という程度でその日の夜も37.5℃まで上がりましたがすぐ下がりました。 リンパの流れが滞ってる感じで、肩から後頭部にかけてしんどかったですがそのまま回復しました。 そして10月5日の朝起きると、上唇がパンパンに腫れてました。痛みも痒みも無し。 とりあえず抗アレルギー剤を飲み様子見、徐々に腫れは引いたものの完全には引かず。 6日(昨日)の朝も腫れていて、唇の内側が少しヒリヒリ違和感が有りました。 夜になると唇の裏上下のヒリヒリとザラ付きがあり、炎症を起こしてる感じで、歯磨きが痛くて… 今日皮膚科に行きました。 痛みは増しており、歯茎の付け根等が薄いですが白っぽく斑点のような物が。 すぐに先生が、これはヘルペスですね。 と言い、抗ウイルス剤等を処方してもらいました。 質問はここからです。 熱の原因はヘルペスウイルスに感染したからなのか? 今まで一度もヘルペスが出来た事がないです。 感染経路も心当たりが全くありません。 彼氏に浮気を疑われましたw 思い返すと息子(11歳)が先週くらいから口内炎が痛いと言ってましたが、たまに出来るのでウガイを促してたくらいです。 今日息子にどんなだったか聞くと、上唇の裏に五ミリくらいのが出来ていたと。 それが実はヘルペスだった可能性はあるのでしょうか?

2人の医師が回答

2歳の娘が家で転けてテレビ台で口を強打しました

person 乳幼児/女性 -

2歳の娘が、夜に家で遊んでおり、クッションに乗っていたところ一瞬で見逃しましたが滑ったようで、そのままテレビ台に顔をぶつけたようです。大泣きしたので、顔を見ると、唇と前歯歯茎付け根から出血があり、ティッシュで押さえ、うがいをさせて取り敢えず止まったようでしたので、そのまま寝かせました。指しゃぶりをする癖があり、しゃぶった後、洋服てふく癖があるため朝起きたらパジャマに血が付いていたので、恐らくまだ血が出ていたのかと思います。顔を見ると、上唇と歯の間に何か物が挟まっているのかというくらい腫れていました。本人は、話づらそうですが特に痛がる様子もなく、機嫌はいつも通りでご飯も普通に食べています。歯磨きをした際傷に歯ブラシが触るとまだ血が出る状態です。上唇をめくると、青黒く腫れているのですが、やはり口腔外科等で診てもらうべきでしょうか。よく転んで口を切って腫れた際は、歯がぐらついていないかを確認して、様子を見ているのですが(2、3日で落ち着きます)、今回は強打していつも以上に腫れて、見ている方が痛々しいのですが、本人は全く痛がる様子がなく、けろっとしているので、急いで病院へ連れていく必要がある場合の境が良くわからず、ご相談させていただきました。宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

3歳の子ども、川崎病疑い?

person 乳幼児/女性 -

3歳の子どもの経過です。 7/11 咳、鼻水。日中、目の下に蕁麻疹(1時間で消失)、涙が出る。夜37.2 7/12 朝起きたら瞼が赤く腫れ、涙が出る。咳や鼻水もあり。日中、熱が37.5になり発疹も現れたので小児科受診。喉赤く、溶連菌陰性。夜間に胸や背中、手足に蕁麻疹様の発疹が出現、瞼の赤みや腫れも顕著。そのときに唇が赤くなり、左目の充血あり。体温は37.6 7/13 朝には発疹、口唇の赤み、左眼の充血は消失。熱は37.2。瞼の腫れは軽減、咳と鼻水あり。 7/14-15 瞼の腫れは消失。熱36.7、症状は咳と鼻水のみ。 7/16 熱37.2、咳と鼻水わずかにあり。 症状は弱いですが、発熱、発疹、口唇の赤み、充血などあるので心配で小児科受診。 心エコー問題なし、頸部エコーで反応性リンパ節腫脹を認めました。 血液検査はCRP 0.12、WBC 9500、BNP 8。 医師の見解では、無理矢理当てはめれば川崎病の診断基準を満たすが、治療を始めるには根拠が乏しい。とても軽度な川崎病の可能性もなくはないので、今後手足の皮が剥けたら再度心エコー。その所見が見られなければ再検査不要とのことでした。 最も考えられるのは、なんらかの感染に伴いリンパ節が腫れたり蕁麻疹が出来たりして、それで口唇が赤くなったということなのではないかと思われます。 先生方にお聞きしたいのは以下の点です。 1.ごく軽度な川崎病だったとして、治療は何もしなくていいのでしょうか? 2.指先の皮が剥けなかったらエコーも不要とのことでしたが、それでいいのでしょうか? 3.今後、どのように対応したらいいでしょうか?

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)