検索結果:23 件
3年前位からライヴ等で大音量で音楽を聴いていると右耳奥から音に合わせてガサガサと異音が鳴るようになりました。一度耳鼻科で診てもらいましたが、耳の中はとてもキレイで耳垢などはないと言われました。その後度々音量を大きくするとやはりガサガサ鳴っています。鼓膜の奥が何かなっているのか心配です。よろしくお願いいたします。
3人の医師が回答
今日掃除のバイト中に、掃除機(業務用掃除機)をかけていたところ、左耳が1分間くらい「ガサガサ」と大きく鳴りました。その時、一度掃除機を止めたら「ガサガサ」が止まり、直ぐに掃除機を再開させたら、また「ガサガサ」鳴りました。 1分間くらいで耳が「ガサガサ」鳴るのはなくなりましたが、人生で初めての出来事でしたのでビックリしました。 普段から、たまに耳がキーンと鳴ることはたまにありますが、いつも直ぐに止みます。 突発性難聴などでしょうか?又は耳垢などが詰まっているのが原因でしょうか? 又はストレスが原因でしょうか? 病気なのか不安になりメールさせていただきました。よろしくお願いいたします。
4人の医師が回答
小学生の頃からの症状で、呼吸に合わせて耳の中がガサガサっとなる事がよくあり、あくびをした後とかに急に音が大きく聞こえ、周りの音が音割れしたように聞こえる事もあります この間友達や夫に聞いた所、そんな事起こった事ないと言われ、耳に異常があるのかと気になっています 息を吸うと耳の中ながらへこむ感じがして、息を吐くと膨らむ感じもあります 常にでは無くて運動の後になりやすいです そのガサガサ音で周りの声が聞きづらい時もあります これは早急に病院にいった方がいいのでしょうか?
1人の医師が回答
昨日、ゴルフから帰って「ぬれてる綿棒」で耳掃除をした際、右耳は普段と同じように気持ちよくできたのですが左耳に綿棒を入れたらガサガサと言う音が聞こえ、更に耳の外側から耳の中心に指で押すとやはりガサガサと聞こえます。水泳の後に耳に水が残っている状況にも似ているような感じです。特に顎と耳の間を押し上げるようにすると一層ガサガサの音が大きくなります。 難聴の症状は出ていません。 又、痛みもありません。私は耳垢が湿っていますので耳かきではなく風呂上りには普通の綿棒、それ以外にはぬれてる綿棒を使用しています。 一晩睡眠すれば治るのかな?と思いましたが回復していません。原因と病名、治療方法をお願い致します。
30歳男性です。 一ヶ月前から左耳の中がガサガサという音がして違和感があります。 頻度は少なかったのですが昨日の夜なら急に違和感と頻度が大きくなりました。耳の中で何かが動くような感じでガサガサいいます。これはなんでしょうか?聞こえ方は普通です。
2人の医師が回答
目を強く瞑ったり、顔をしかめると、右の耳奥でガサガサと音がします。 横になって寝ている時の方が症状が強くでます。 少し前からその音があって気になっていましたが、痛みはなく、気にならない程度でしたので、そのままにしておいたのですが、最近、音が大きくなり、心配になってきました。
5人の医師が回答
まばたきをするとガサガサ音がするので耳垢が奥にあるのかと耳鼻科に行ったんですが特に変わった様子がないらしくまばたきをしてる状態で耳を見てみるとまばたきで鼓膜が動いているらしいのです 先生も原因がわからない普通は動かないと言ってました 色々検査をしてもらったのですが異常はないらしく(聴力など)困っていると一応本当にちいさい耳垢が一つあるので関係ないかもしれないけどと取って貰うと治りました 鼓膜の振動でガサガサ鳴っていたらしいです 症状は治ったのですが私が普通だと思ってたまばたきすると耳の奥がブーンと振動するような音も普通はならないと知りほっておいていいものなのか 大きい病院に行くべきか悩んでます できればまばたきで振動音?がするのも直したいのですが可能でしょうか!?宜しくお願いします
キーンとした音ではなく ガサガサという雑音に 何年も悩まされています 大勢の人がワイワイと話してる声 赤ちゃんや子供の高い声 や大きい声 お皿がぶつかる音 シャワーの音 などが だいたい 耳に響きます 今まで何件も耳鼻咽喉科に行って 検査を受けてきましたが 先生方は首をかしげるばかり… 原因不明で 病名も分かりません 車に乗って 少しの坂でも耳がつまったような感じも 普通の人よりなりやすいです この雑音の正体は何でしょうか… 治せるものなら 治したいです
何年も前から気になっていたのですが、高音や大きい音などを聞くと左耳のみざわざわ、ガサガサと音がします 汚いですが、耳垢掃除をしていて垢を落としてしまったような音です あわせて、出産後に耳が聞こえづらくなったような気がします (主人の声が元々小さいのですが、出産後明らかに聞き返すことが多くなった) 自分で気にならないのなら病院に行く必要はありませんか?
こんにちは。よろしくお願いします。 昨日、朝起きると耳に違和感がありました。 聞こえづらいということはなく、大きい音を聞くと耳の奥の方でゴソゴソガサガサ鳴ります。 以前、似たような症状で耳鼻科を受診したら耳管狭窄症という診断を受けました。 また、1ヶ月前くらいに風邪をひいてから蓄膿症のような症状もありました。 土日で病院がお休みのため、こちらで質問させていただきました。 違和感の原因は何が考えられるでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 23
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー