妊娠初期生理のような出血無事に該当するQ&A

検索結果:55 件

妊娠中の子宮後屈について

person 40代/女性 - 解決済み

2月に自然周期で凍結胚盤胞を移植し無事に妊娠することができました。 現在13週になります。 5週ぐらいからずっと下腹部の鈍痛や生理痛のような痛みだったり、最近は寝てる時に咳やくしゃみをするとお腹がつるような激痛が一瞬あります。 出血は週に1回あるかないかで、ほんの少量で続きません(最近はないです) 先日12週5日で初期の胎児ドッグを受けるために専門のクリニックを受診し、初の経腹エコーをしようとしたところ、腸などで見えにくく、子宮後屈だと言われて経膣でドッグを受けました。 2年ほど不妊治療専門クリニックに通院していましたが、その間一度も言われたことがありませんでした。 ※10年ほど前に卵管嚢腫で左の卵管を腹腔鏡下で切除しています。それまでは生理不順でピルで調整していましたが、オペ後は生理周期も整い、生理痛もほぼありません。性交痛や便秘や排尿障害などもありません。 妊娠後に子宮が前屈から後屈になることはあるのでしょうか?それかもともと後屈だったのでしょうか? もともと子宮が後屈だったのかが気になり質問させていただきました。 また子宮が後屈していることで妊娠中に腹痛が強く出ることはあるのでしょうか?

1人の医師が回答

妊娠初期の出血について

person 30代/女性 - 解決済み

体調が悪かったのでフライングで妊娠検査薬を使用したところ陽性反応がでました。 現在4週目になると思います(エコーで胎嚢のようなものが先日見えましたが確定診断は得られていません。)。 妊娠検査薬を使用した翌日から出血しています。 出血の期間は現在で四日目です。 量は、四日間ずっと生理一日目や最終日程度で、ナプキンをしていると膣口に接している付近に血がつくような感じです。 血の色は鮮血とまではいきませんが、茶色~暗い赤色のことが多いです。 お腹の痛みは特にありません。 フライングしたのが生理予定日付近だったので、着床出血だろうかと思っていたのですが、出血が四日目になるので原因がわからず困惑しております。 医師からはデュファストンを処方してもらって三日間飲んでいますが、出血が減るような様子はありません。 妊娠初期は出血する方が見られると聞きますが、初産で心配が尽きないのと、出血期間が四日目にもなるので流産しているんじゃないかと不安です。 この出血について考えられる原因としては何が有るのでしょうか。 無事に出産された方でも妊娠初期に4日や1週間など長期の出血をすることはあるのでしょうか。 また、このような場合、もう安静にしておくしか方法はないのでしょうか。 乱文で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)