検索結果:56 件
第二子妊娠中で35週です。 妊娠中期よりお腹の張りがよくありましたが不規則で、子宮頚管も十分にあるらしく、妊娠後期の今も経過順調のままきております。 お尋ねですが、 お腹が張るときに、子宮がカチコチになると同時に、強い心臓の拍動+脳のうっ血感、圧迫感を感じます。...張り...
1人の医師が回答
妊娠18週になりました。初期からずっとお腹の張りがあります。13週で内診してもらったところ、頚管長は4センチで、おりもの検査も異常なしでした。しかし、それからも毎日お腹は張っています。15週で医師に伝えましたが、張るのは妊娠中仕方ないとのこで、その時は腹部エコーのみで終わりました。...
3人の医師が回答
本日受診し相談しましたが、出血原因はわからず、子宮頸管長は4.5cmあったので問題なしとのことで帰宅しました。 上の子の時も28週から5-10分間隔のお腹の張りがあり、ずっと入院点滴し36週0日で出産しています。その時も子宮頸管長は産まれる直前まで5cmほどありました。 この経緯...
2人の医師が回答
昨日からお腹が凄く張ります。特に胃のあたりです。横になっているときは、張りは感じませんが、立つとすぐにお腹が張ります。張るとずっとそのまま張り続けています。何故なのでしょうか?胎児は大丈夫なのでしょうか?すぐに産婦人科に行ったほうが良いでしょうか?
9人の医師が回答
現在、32週と5日を迎えました。 ずっと切迫早産で入院しているせいかお腹の張りに過敏になってしまい、少しの張りでも気になってしまいます。 お医者さんにお腹が張りやすい時期なので仕方がないとは言われたのですが、先日、目が覚めるほどの強い張りがあって、転院をするか否かと言う話も浮上...
頻度としては、昨夜は一晩で6、7回ほどありました。張りに気づいたら、体勢を変えてしばらくすると治まる感じで、ずっと張っているわけではありません。 昼間は張りはあまりなく、夜間のみです。 本日、病院受診したところNSTで少し張りはあるものの問題になるほどではなく、子宮頸管は23ミ...
しかしまた数分後~数十分後くらいにはまた同じような現象が起こる…がかれこれ何時間か続いており心配です。 ちなみに張りを感じ初めてからはずっと横になるか座るかして安静にしています。 また、胎動は普段通り感じられます。 出血はなく、収縮している最中はなんとも言えない鈍痛のよう...
4人の医師が回答
お腹の痛みは胃に関連したものか、子宮に関連したものなのか心配してます。 数日前に夜間、不規則なお腹の張りが数時間続いたことも気になってますが、産院の先生は陣痛の様にずっと続かなければ問題ないといつも言うので電話まではしませんでした。 受診して胃痛に対して他に薬があるなら...
(10分〜15分間隔くらい) 張りが続いたので、過去に貰ったリトドリンを朝4時くらいに服用しました。 張った時に軽い腹痛がありましたが、胎動はあり、出血・破水した様子はありません。 ずっと横になっていて、朝6時半くらいに少し眠って気づいたら張りが収まっていました。 起き...
あまりおへその近くでの胎動はないです。 お腹の圧迫感(張り?)もずっとあり、特に立つとパンパンがひどくなり、苦しいので不安です。張りの痛みはほとんどないです。 1人目の時は妊娠後期は圧迫感で苦しかったですがこの時期はそうでもなかった気がします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 56
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー