妊娠肝機能数値に該当するQ&A

検索結果:295 件

妊娠初期のサイトメガロウイルス陽性について

person 30代/女性 -

今妊娠12週なのですが、妊娠10週の時の妊娠初期検査でサイトメガロウイルスがigg205.8、igm2.52で引っかかりました。 医師からは初感染なのか、以前かかっていて陽性が残りやすい体質なのかもしれないし、もし今の感染ではなくてもウイルスが体内にいることは変わらないから、エコーで様子を見ていくしかない。そして再検査はしなくていいと思うと言われています。 その後、胎児ドックをしていただいたのですが異常はなく、赤ちゃんは元気に動いていました。 ですが調べるほど心配になってしまい、検索しては落ち込んでしまいます。 肝機能もAST 31とALT 67、r-GTP 101と高く、調べるとサイトメガロウイルスに感染すると高くなると出てきてとても不安です。 妊娠5週頃からヘパリンの自己注射を毎日2回打っているので、そのせいで肝機能が悪くなると以前説明を受けてはいるのですが、だいたい1ヶ月で落ち着いてくるとも見てしまったので、どちらかの影響があるのか、サプリを4種類(ヘム鉄、葉酸、ビタミンD、ラクトバチルス)飲んでいるせいなのか、もともと妊娠前から高めが出ることもあったのであまり気にしなくてもいいのかわかりません。 肝機能は再検査の結果待ちです。 実際このような数値だと、本当にサイトメガロウイルスに初感染している可能性は高いのでしょうか。

2人の医師が回答

肝数値の上昇について

person 20代/女性 -

肝数値の上昇についてです。 2年前2023.5月に人間ドックで肝数値の上昇 AST 34 ALT 40 γ-GTP87 高CA19-9血症39.6 で要精密検査を推奨されその際に再検査を しました。 その際にエコーとMRIを撮りましたが 肝臓、胆道、膵臓共に異常は見られず 肝機能障害の原因は不明でした。 その後も観察として7月と8月に血液検査をし 2023.7月 AST 37 ALT 65 γ-GTP127 肝機能の働きを助ける薬を服用 2023.8月10 AST 100 ALT 99 γ-GTP130 2023.8月22 AST 27 ALT 41 γ-GTP101 と推移しました。 その後2023.12月ごろまで服薬しましたが 2024年1月に妊娠し服薬を中断しました。 その後、妊婦検診の検査で肝数値の数値は基準値まで下がっており(書類無くして数値がわかりません) 2024年8月の臨月血液検査では AST 18 ALT 8 γ-GTP 12 と相当下がっておりました。 ですが2025年3月に健康診断を受けたのですがまた肝数値が上昇していました。 AST 55 ALT 65 γ-GTP 114 他の健康診断の数値に問題はなく、 子宮頸がん検査で 反応性細胞変化と感染性疾患の疑いがあると 記載はありますが、痛みやかゆみなどが無い場合は問題無いと記載があります。 身長162.体重60キロと肥満ではないそうです。 飲酒喫煙は一切せず育児で忙しいながらにも食事にも気を遣ってはいますが運動は全く出来ていません。 家事で掃除洗濯で動くか6か月の息子と遊んだり育児で動くか、息子との散歩で動くかぐらいです。 サプリとして鉄分、葉酸、マルチビタミン剤を飲んでいます。 数値が一度下がったにも関わらず上がったのは運動不足でしょうか。 それとも何か原因が考えられますか? 2年前の膵臓癌マーカーの高CA19-9血症の数値が39.6と基準値より高めに出ていたのを思い出し、まさか膵臓が悪いわけではないだろうかと不安になってしまっています。 今覚えば妊娠中になぜ肝数値が下がっていたのだろうと不思議に思っています。 何か因果関係はありますでしょうか?。 私の持病は甲状腺の軽度の橋本病は持っていますが服薬する必要はないレベルです。 ネットで調べて2年前の膵臓癌マーカーでの引っ掛かりが今更不安になり 一度下がった感数値がまた上がっていることへの不安が膨らんでしまい相談しました。 妊娠中肝数値は一度下がっているので 膵臓癌や肝臓疾患は無いであろうと思っていますが、数値が上がった原因を教えて頂けますでしょうか。。。 また、病院にてMRIやエコーをする必要はありますか?。 膵臓癌は進行が早いと知り少し不安になっています。 文章がうまくまとまっていないと思いますが、どうかよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)