検索結果:98 件
背中が痛く整形外科か 内科か分からず内科を受信したところ、 念の為CTを撮ることになりました。 CTを撮ったら 十二指腸と膵臓の輪切りの画像で 隙間の辺りがモヤァとしていました。 胃カメラをして造影CTを撮る予定で 胃カメラは終わりました。 胃の中は綺麗でし十二指腸も 、問題ありませんでした。 背中の痛みに関しては、 背中の上や腰の辺りが ずっとでは無いですが、 あ、また痛い。と気になる程度の痛みです。 もともと自律神経失調症と言われたこともあり背中痛もたまにあったのでそれかなと思っているのですが、 膵臓と関係しているのでしょうか? 先生はこの痛みとは関係ないと思うんだけどなとおっしゃっていましたが、、 あまり詳しく話される先生では無かったので。困っています。 先生は、脂肪の塊かもしれないし最悪膵臓癌とか十二指腸の癌かもしれないし。 と、言われました。 何年か前に受けたCTと比較してもらったところ その頃もうっすらモヤァとしているねと話してました。 2-3年前ですが、 その時は画像診断の先生からの指摘はありませんでした。 膵臓癌の可能性が高いでしょうか? その他の病気だとどのような事が考えられますか? 造影剤を入れると特に気にすることもなかったということはありますか? 今までに病気は特になく、持病などもありません。 喫煙は妊娠とともにやめ、 お酒ももう5年ほど半年に一度飲む程度です。
4人の医師が回答
1週間ほど前から背中の痛み(左肩甲骨の背骨に近いところから少し下あたり)があり、膵臓がんの可能性が無いか心配をしています。 痛みは夕方にかけて強くなり、何もしていなくても痛いときがあります。我慢できるほどの痛みではあり、痛みが全くないときや、立って作業をしていると気づかないこともあります。他には、みぞおち付近の痛み(途切れない痛みではない)、片頭痛・ごくたまに目眩があります。(腰痛もありますが、子供の抱っこを控えると良くなります) ちょうど3年前の人間ドックで、膵嚢胞があると言われましたが、その後妊娠・育児などで人間ドックを受けるのを怠っていました。先日人間ドックを受けたのですが、結果が年明け以降になると言われたため、このまま待っていて良いものか心配しています。 以下質問ですが、 1 すぐに再度病院へ相談したほうが良いでしょうか。(その場合は何科がよいでしょうか) 2 膵臓がんの可能性はありますか。 3 その他の病気として何が考えられますか。 よろしくお願いします。
6人の医師が回答
ここ数日、食後3〜5時間後にみぞおちの痛みが続いています。続く時間は、1〜4時間です。嘔吐がある時とない時があります。背中まで痛む時もあります。治ってしまえば、なんともありません。 7月下旬に妊娠34週の時、同じような症状で経過入院になり、CTも行い、胃がん等の異常はありませんでした。胆石があるため、妊娠中に、胆嚢炎になったら大変だから、脂っこいものは控えてと言われていました。現在は、出産を終えて、産後3週です。 胆石症の発作かと思ったのですが、ネットで見ると、食後1〜2時間後に痛むと書いてあり、私の場合は食後4時間が多いので、胆石発作でないのでしょうか?右側が痛いかもわかりませんが、背筋を伸ばすと痛みが悪化します。昨晩は、嘔吐後に下腹部も痛い感じがしました。そもそも、食の5、6時間後に嘔吐するということは、消化不良もあるのでしょうか?ちなみに妊娠中は、つわりの時期以外も、常に嘔吐してしまっていましたが、産後はみぞおちの痛みがない時は嘔吐しません。 胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、腹部アンギーナ、膵臓の疾患なども考えられますか?
31歳女性です。 今妊娠三ヶ月で、二週間前から、左肩甲骨あたりの背中の痛みが、時々あります。姿勢保持が辛いレベルの痛みなのですが、妊娠から来る背中の痛みなのか、膵臓癌など内臓からくる痛みなのかわからず心配です。 食欲はあり、黄疸、腹痛はありません。 つわりがなく、食べているのですが、ここ最近で2キロ弱体重が落ちていました。
1人の医師が回答
3年前に出産して以来、背中や肩や腰の痛みがあり、週1で整骨院に通っています。 具体的には、肩甲骨の間から腰にかけて、激痛ではないのですがピリピリした痛みが続きます。 朝はあまり痛くないのですが、夜に近づくにつれて痛みが増していきます。 横になったり椅子に座ると痛みが治まります。 この痛みは、妊娠中、切迫流産と切迫早産でほとんど寝たきりだったことで筋肉が落ちたことによるものかと思っていたのですが、最近、膵臓癌などの場合も背中痛が出ると聞き、とても心配です。 膵臓癌は進行してもほとんど症状が出ないと聞いてますます怖くなっています。 これは膵臓やその他内臓から来る症状なのでしょうか? ご意見いただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
3週間前から,背中に鈍い痛みがあり昨日,内科を受診したところ,痛みがあるのは膵臓の位置であると言われ,血液検査をしました。 血液検査に異常はなく,内科ではないのではないかと言われたのですが腑に落ちません。 祖母も膵臓ガンで亡くなっております。 そこで質問なんですが,血液検査でガンは発見出来るのですか? また,私の症状から考えられる病気はなんですか? 今の症状は, 背中の痛み (振り返ったり,起き上がったり,背筋を伸ばしたり,曲げ過ぎたりとゆう主に背筋を使う時が痛いです) 吐き気 (妊娠の可能性もあり) 詳しく分かりやすい回答宜しくお願いします。
昨日の夜なんか胃が痛いような感じがありみぞおちが少し痛むかな?という感じがありました。その後睡眠をとったあと息を吸うとすごく背中に痛みがありました。今日は夕方食後に背中に痛みがあります。激痛というわけではありませんが腰痛みたいな感じで痛みが続いてます。それ以外は何も症状はないです。妊娠6カ月で妊娠糖尿病と診断されています。背中の痛みは膵臓の病気もあると書いてありましたので不安です。とりあえず症状は背部痛だけです(みぞおちの後ろあたりで真ん中というより右寄り)いったい何でしょうか?腰痛みたいなものでしょうか?教えてくださいm(_ _)m
妊娠時にご飯を食べると左肋骨下が痛くなっていました。それから2年経ちますが、時折肋骨下に痛みを感じます。張り付くような痛みで、みぞおちや右側もそれなりに痛いです。放っておいても痛く、常に気になる感じです。同じ痛みで昨年11月に胃カメラを飲みましたが異常なし。超音波でも特に問題はありませんでした。でも、特に膵臓を絞った検査をしていません。膵臓も疑った方がいいのでしょうか?体重の減少、背中の痛みはありません。
以前も胃痛の事で相談させて頂いたのですが。 今妊娠9ヶ月です。 3ヶ月前(妊娠6ヶ月)頃から胃痛が続いています。その頃げっぷも頻繁にありました。 妊娠8ヶ月頃から吐き気もあり、背中も痛くなりました。背中は胃の後ろな感じがしたり、いまいちどこかよくわかりません。筋とかではなく、背中の奥が痛む感じです。 何もしてなくても痛いのですが、食べ物を飲み込むと特に痛みを感じるようになっています。 背中痛で内科を受診し、エコーはやってもらい、膵臓、肝臓は異常なしでした。 胃の痛みは産科で言ってますが、胃の圧迫によるものだろうと言われます。 胃痛、背中の痛みも妊娠によるものと考えていいのでしょうか。何が考えられますか。 昨年6月に胃カメラをしており、その際ピロリ菌も陰性でしたがスキルス胃がんが心配です。 よろしくお願いします。
2人の医師が回答
38歳、妊娠34週です。 1週間くらい前から左背中の痛みがあります。 場所は肩甲骨少し下だったり、腰の少し上だったり同じ場所ではありません。 寝る時に左を下にすると、痺れとともに左背中痛が出やすい気もします。 いつも左が痛い訳じゃなく、背中の右部分が痛い時もあります。 湯舟につかると、多少和らぐ感じもあります。 妊婦検診で相談すると、よくあることと言われました。 左背中痛は膵臓からくることもあるとのことなので、膵臓癌や膵臓の病気がとても心配です。 去年10月末、人間ドックで腹部CTしており、異常はなかったです。 1年前の腹部CTで異常なければ心配しなくても大丈夫でしょうか。 食欲もあります。 消化器内科に行こうか迷っています。 とても不安なので、先生方のご意見いただきです。 宜しくお願いいたします。
3人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 98
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー