子宮全摘後お腹ぽっこりに該当するQ&A

検索結果:16 件

癌と腸骨付近の痛みなど

person 40代/女性 -

2年前に子宮頸がんで子宮全摘しました。 早期にみつかったので手術のみで退院し その後半年に一度細胞診のみおこなっています。 去年の9月から右腸骨付近から下腹部痛が 4ヶ月も続いています。 歩けないほどではありませんが寝ても起きても痛いです。検査はしていませんが盲腸ではないそうです。熱が出ると痛みは増します。 整形外科の先生のところに2度行きました。 レントゲンで骨に異常はありませんでした。 脳が痛みを覚えてるだけでしょう。と言われなんの検査もせず痛みの原因もわからず痛み止めを一ヶ月分渡されました。 ここで見れない場合は子宮頸がんの手術をしてもらった先生に相談してくださいとのこと。 早期発見で子宮と卵管を取りましたが早期で全摘していても2年後に 癌が再発して痛いということはありますか。もし再発ならどんな癌が考えられますか。 それとも胃下垂が一輪挿しのように ひどいのですが胃下垂は 子宮を取ってから特にひどくなりますか。 さほど食べてもいないのに下腹がポッコリたぬきみたいに出て 術後からゲップやおならがひどく吐き気もあります。最近は胃痛も増えました。 下痢も続いています。ガスはかなりお腹の中に溜まっているそうです。 右腸骨付近の痛みと関係ありますか。 どの科に行けばいいのかわかりません。 出来るだけ詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

子宮摘出手術後のお腹の膨らみについて

person 30代/女性 -

10月22日に複式単純子宮全摘出術にて子宮全摘と右の卵巣 卵管を摘出しました。 巨大な筋腫1400グラムを摘出したのでてっきりお腹がへこむと思いきや…横になると摘出前よりも平らな気がしますが、立ってみると全く以前と変わらずポッコリ出ています。現在、痛みは同じ姿勢で長く座っていて動いたときや横になったときに縮んだお腹のなかのものが伸ばされるような痛みくらいです。 切っているので中が腫れているのでしょうか?現在は腹帯をしていますが自然とへこむものなのか、傷が治っていく段階、または治ったあとでお腹を締めるようななにか(ガードルとか?)をすべきなのでしょうか。 また 食事の後は胃のあたりではなく食べたものの重みが下腹部まで(おへその下まで) 降りている感じがします。腹帯をしていないとお腹を支えてくれる筋力がない感じで お腹が重いです。こちらもそんなものでしょうか? どちらも腹筋を切っているから?とか巨大な筋腫のせいでお腹の皮が伸びちゃった?と思いながらいますが。 お通じや排尿は順調です。 長くなりましたが退院後の術後診察が11月末なのでそれまで安心して過ごしたいということと、診察時に担当医にきいたほうがよいことがあれば…とご質問させていただきました。 先生がた、ご経験のあるかた、ご回答やアドバイスよろしくお願いします

1人の医師が回答

子宮頸がん円錐切除後の生理、子宮頚管狭窄について

person 30代/女性 - 解決済み

子宮頸がんで円錐切除後の生理について質問です。 11日前に1.5センチ切除しました。 その後薄い色の出血が少量続いていましたが、2日前の生理予定日辺りから、生理痛と生理の濃い色の出血が少し増えたので、生理が来たのだと思いましたが、すぐに止まり、トイレに行くと濃い出血が出たりします。 子宮頚管狭窄についてよく理解していないまま手術をしましたが、後からその恐ろしさを知り、今まで帝王切開と胃全摘の腹腔鏡手術後の傷のケロイド状になる体質からして、今回も狭窄になるのではと不安がすごくあります。 胃が無いため体重増加はほぼあり得ないのに、この2日で体重が1キロも増え、下腹部痛が時々ひどく起こり、もしかして既に子宮口が塞がって血が出てこないのではと不安でいます。 こんなに早く塞がってしまうこともありますか? 痛みが出たり落ち着いたりなので、つぎの診察の26日までようすをみてもよいのかわかりません。 あと、私のようなケロイドになる体質の人は塞がる可能性が高いですか?手術は超音波メスでした。 子宮辺りもポッコリ妊婦のようなお腹になっています、、、

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)