寝ている間の目の圧迫に該当するQ&A

検索結果199 件

80歳母の脊柱管狭窄症と圧迫骨折の痛みについて

person 50代/女性 -

80歳母の腰の痛みについて質問いたします。脊柱管狭窄症と側弯症の診断を受け3年ほどになります。 先日新たな腰の痛みから3年振りのMRI検査をし、骨粗鬆症による腰椎の圧迫骨折が判明しました。コルセット着用とテリボンを1週間に1回の治療を開始しました。またブロック注射も3回目を打ったところです。 タリージェとカロナール(ロキソニンは、胃の調子悪くなり止めた)も服用しています。 しかし、お尻付近の神経痛や腰の痛みが続いており、コルセット着用後4日目くらいから、10分程立った姿勢でいるのも辛くなりました。以前から痛みの強弱はあれど、10分立てないというのは初めての症状です。左足の付け根の酷い神経痛もあります。 今回のMRIでは脊柱管狭窄症の状態は3年前に比べて若干すすんでいるかな?という状態でした。座っている時、寝ている時は痛みはありません。 そこで、4点質問があります。 1.これらの痛みは何が原因となりますか。また、改善策はどのような方法がありますか。 2.テリボン1回目の後、頭痛が続きました。これは副作用となりますか。他の注射へ変更した方が良いでしょうか。 3.ブロック注射の効果が感じられません。あと数回は続けた方が良いでしょうか。 4.コルセットは一日何時間付けるのが理想ですか。寝ている間は外して良いでしょうか。

5人の医師が回答

ナルラピドの副作用について

person 70代以上/男性 - 解決済み

90歳になる父のことです。 膀胱癌や肝臓癌を患い 肝臓の方は今のところ目に見えるような所見は見当たらない状態です。膀胱癌は手術して17年目です。 その膀胱癌の再発ではないか?というリンパの腫れがみられる現在の状況です。 元々 数年前に腰の圧迫骨折がありそれからの腰痛があります。 半年ほど前にナルサスとナルラピドで痛みを取るようになり 痛みの方は飲んでも特にかわりはないようでしたが 2ヶ月ほどは飲んでいました。 飲み始めてから眠気がひどく寝てることが多くなりました。 そんな頃に発熱で入院することになってしまい 認知症もあり 入院のストレスでパニック、一時的に寝たきり、食べられなくなりました。 3日ほどで退院し 1ヶ月ほど介助が必要な状態で大変心配しましたが それから数ヶ月たった現在は 自分のことは自分でできる程に回復しました。 退院してからは 飲んでいた薬を全部やめていて 少しずつ腰痛の為にアセトアミノフェンを服用し様子をみていました。 しかし ここ一週間ほど前から夜中に腰痛を訴えるようになり やめていたナルラピドを再開しました。 夜中に一度だけ飲んでいます。 すると瞬く間に寝る時間が増え、食事も食べることができないくらいベッドで過ごす時間が増えました。 長くなりましたが 相談としましては  ナルラピドは体が慣れてくると眠気もおさまってくると聞きました。 それは飲み始めてからどれくらいに体が慣れてくるのでしょうか。 医師曰く父は効きすぎるのかもしれない、とのこと。 あと このような痛みを取るもので 眠気の副作用が少ないものはありますでしょうか?

2人の医師が回答

首から背中にかけての痛み

person 40代/男性 - 解決済み

お世話になります。約3年前からですが治らなくて相談させて頂きます。首を左に倒すと左肩甲骨周辺に痛みが出ます。倒しにくさはありません。首自体は痛くなく左側面のやや後ろ側を押すと痛気持ち良い感じです。普段特に左肩甲骨から腰にかけて張ってる様な違和感があります。寝た状態から起き上がると左肩、左肩甲骨が重ダルくなります。たまに左手指先にかけて軽い痺れの様な感覚になります。左側頭部から目、奥歯辺りにかけても短時間ですが痛みが出る場合も有ります。前かがみになって息を吸うと左肩甲骨周辺が痛みます。最近は左首と肩の間、肩甲挙筋?辺りが動かした時に痛み、左胸の辺りに軽い圧迫感も出ます。肩をすくめると両方の小胸筋?が引っ張られる痛みが有ります。首のmriは異常なし、心臓が原因とネットで書かれていたので循環器系も全て検査しましたが異常なし。整形外科のリハビリ、首牽引やマッサージ、電気も半年程しましたが効果なし。特に座っている時、車の運転をしている時に症状が出やすいです。担当医からは猫背気味で姿勢の問題と言われて普段姿勢には気を使っております。神経ブロック注射も何度かしましたが効果なく現在エチゾラムを飲んでます。ミオナール、プレガバリンも以前使ってましたが効果なくエチゾラムが今1番効果が有ります。もう3年程症状が出た時に飲んでおります。根本的な解決になってないので、どの部位を痛めていてどの様な検査をすれば良いのか教えて頂けるとたすかります。宜しくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)