小児慢性疲労症候群に該当するQ&A

検索結果:10 件

重症筋無力症、コロナ後遺症(慢性疲労症候群)でしょうか。

person 10歳未満/男性 - 解決済み

以前もご相談をさせていただきましたが、9歳の息子についてご相談をさせていただけないしょうか。 【経過】 11月14日 母コロナり患 11月17日 父コロナり患(その間本人は1週間程度鼻水、微熱36.8(平熱3.62程度)で元気であったため PCRは受けず) 11月30日 本人軽く嘔吐 12月4日  軽い食欲不振 12月5日  咳、咽頭痛、食欲不振、倦怠感、悪寒、太ももの筋肉の痛みの症状で小児科受診、胃腸風邪と診断。 12月7日  眼痛を訴えたため、眼科を受診。正常。内科の領域と言われる。 12月8日  咽頭痛、咳は軽快したが、下痢や倦怠感は残り、朝方の著しい握力低下があったったため総合病院小児科を受診、血液検査の結果胃腸風邪と診断 12月14日 依然として、下痢、微熱、握力低下、食欲不振、倦怠感、悪寒があったため、再度総合病院小児科を受診し、不定愁訴の可能性大と診断。握力低下が続くようであれば、可能性は低いが重症筋無力症を疑い1月13日に検査をするといわれる。 12月17日 コロナ後遺症を疑って、後遺症外来をオンライン受診したところ、後遺症の典型ではないため、まずは重症筋無力症の検査を推奨される。 12月18日 依然として、下痢、頭痛、微熱(36.8~37.0)、握力低下(昼から少し回復、400G程度のものが片手では持てない)、食欲不振、倦怠感、軽度悪寒、太ももの痛みがある。これに加えて、寝ている体制から起き上りづらい症状が出てきて、更に複視(週に3回程度)まであると本人が言っています。 長くなりましたが、筋力低下が悪化している気がしていまして、こちらは1月13日を待たずに総合病院を再受診するべきでしょうか。コロナ後遺症(慢性疲労症候群)なのか筋無力症なのか心配で夜も寝れません。 12月21日から葬儀で海外に帰省予定ですが、やめるべきでしょうか。

6人の医師が回答

30年以上低血圧とメンタル系の病気で悩んでいます

person 40代/女性 -

小学生の頃から朝が弱く、めまい、立ちくらみ、耳鳴りがあり、中学に上がってからは肩こりや腰痛、過敏性腸症候群が加わりました。常に疲労感があり、場面緘黙(後に判明)もあって不登校になりました。 今まで大学病院の小児科、内科、婦人科、精神科に通院しましたが、これといった治療ができず…。30歳を過ぎて個人のメンタルクリニックに通いやっと鬱と重度の社交不安障害、軽い強迫観念と診断されました。メンタルの方はカウンセリングと薬を服用し、10年通院した今はかなり回復しました。 現在は低血圧の症状が酷く(月に1度くらいは寝込むほど)立ちくらみ、めまい、気絶するような眠気、慢性的な耳鳴りと倦怠感です。もしかして昔からある不調の原因は低血圧なのでは?と思い、内科とメンタルクリニックの主治医に相談しましたが、ラインが難しいらしく…内科で血圧60-90くらいならそんなに酷い症状は普通でないからメンタルクリニックに相談して下さいと言われ、基本的な低血圧改善方法を教えてもらい血圧を上げる薬を出されています。メンタルクリニックの方では低血圧は内科でと…どこに相談すれば良いのか困っています。専門医などいらっしゃるのでしょうか?まともに仕事が出来ない状況で早く改善したいです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)