小指骨折足放置に該当するQ&A

検索結果:24 件

足 小指中骨 骨折 くっつかない

person 50代/女性 -

58歳 女性 2024.12/23 家の階段を踏み外して足を強くつい て捻りました、捻挫と思いそのまま放置 2025.1/6 痛みも腫れもひかなかったので近所            の整形外科を受診 手術が必要と言われ総合病院を紹介される 2025.1/7 総合病院受診 結構細かく折ったねと言われるも2週間経っているし固定でくっつくと思うから手術は必要ない 手術するより固定した方が早く治るとの判断のもとギプスでの固定 両松葉杖開始  2/21にギプス 松葉杖取れる予定と言われる 1/6 最初のレントゲンでは全体は外側に大きく山を作り折れており 折れた骨の先はギザギザで長く鋭い3つほどの山を作りそれが上下それぞれにできていました 1/24 最初離れていた所から半分ほど骨が近づきました 2/4 骨はほぼ真っ直ぐの状態に近づきました 2/18 前回とあまり変わらない状態  上下の骨の間隔は足の等身大ほどの大きさに表示されたレントゲン写真で私が見て直ぐに分かる位(3ミリぐらい)離れていました。念の為CTも撮りましたが骨は全くできていませんでした。次回3/4の診察での骨の状態で手術するかしないか相談しましょうとの事でした 今になってネットで足 小指中骨骨折を調べてみると明らかに手術するものだったなと思っています 質問が3つあります 1. 3/4を待たずに担当医にお願いして手術した方が良いでしょうか? 2. 3/4 のレントゲンなどの結果で骨が全くできていなかったら手術と思うのですが、どのぐらい骨ができていたら固定 この程度なら手術(例えば半分程なら固定3分の1程なら手術など)などの判断の目安はありますか?あった場合はどのくらいなのでしょうか? 3. 手術するとなった場合その手術は骨折を治す手術になるのでしょうか?それとも偽関節手術などの骨がくっつかない時に行われる手術になるのでしょうか? 分かりにくい文とは思いますがご回答頂けると幸いです。           

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)