尾てい骨骨折に該当するQ&A

検索結果:565 件

尾てい骨骨折から半年以上経っての痛み

person 40代/女性 -

昨年9月に座っている状態から立ち上がった時などに尾てい骨が痛い状態が続いていて、だんだん悪化して我慢できる程度ではあるけれど常に痛い状態になったので整形外科を受診しました。レントゲンでは異常なかったのですがMRIで骨折との診断、さらに骨粗鬆症もありミノドロンを処方してもらいました。 事務なので一日中ほぼ座っている状態で、帰宅してからは家事などで逆に座る暇なくバタバタしていたので安静にはできていませんでしたが、それから尾てい骨の痛みはどんどん悪化していき骨折の診断から2ヶ月後に初めて鎮痛剤がないと立っているのも座っているのもつらくなってしまい2週間くらいは鎮痛剤を服用していました。幸い寝た姿勢ですと仰向けでも横向きでも全く痛みがなかったので夜は眠れていましたしツライ時は横になるようにして、年が明ける頃にはほとんど痛みはなくなりました。 最近、また9月の骨折診断前の様な痛みがあります。ぶつけたとか尻もちをついたというようなことはありません。 また自然に骨折してしまったのでしょうか。 前回も本当に骨折だったのか、何故診断から2ヶ月してから痛みのピークがきたのか、いろいろ腑に落ちない点が多く本当に骨折していたのかも疑問です。MRIははっきり骨折がわかるものでしょうか? 以上長くなりましたがお答え頂けますと幸いです。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

尾骨骨折の可能性あり。サロンでインディバは問題ない?

person 50代/女性 -

今年の5月頃から、椅子から立ち上がる際に尾骨に痛みが走るようになり、最初は軽かったのですがだんだん強くなってきました。もともと仙骨周りの腰痛持ちで、整体やアロママッサージ、美容サロンでインディバを受けることもありました。その後8月下旬に長距離飛行機に乗ったのもよくなかったのか、座っていても仙骨あたりに鈍痛がすることが多くなりました。 尾骨の痛みは座り方でだいぶ逃せるようになってきたものの、今度は鈍痛のほうが辛くなり、先週整形外科でレントゲンを撮りました。尾骨が傷ついている可能性がある、小さな骨のかけら?がはがれ落ちているようにも見えるとのこと。ただ画像があまりはっきりしていないので、近日中にMRIも受けるのですが、その前にインディバの予定があります。8月初にインディバを受けた時は痛みが嘘のようになくなったので、今回も期待しているのですが、骨に異常がある可能性があるときは、インディバは避けておいた方がよいでしょうか。怪我をした人も受ける治療ということですが、骨折なら炎症が起きている可能性もあるから温めすぎるのもどうか、と整形外科の理学療法士さんに言われ気になっています。

4人の医師が回答

お風呂で転倒して骨折

person 40代/女性 -

10月23日にお風呂で転倒しました。お風呂の床で肘打って、お尻を強打、脱衣所のすのこの上に珪藻土の板置いてて、そこで首強打しました。次の日に左腕曲がらない、伸びない、お尻痛い、頭激痛、気分悪いので病院でレントゲン。左肘は骨折映らなくて、けど腫れてるので血溜まってるかな!で血抜いて、レントゲンには映らないけどギプスしました。お尻も首もレントゲンでは異常無し。脳は、他の病院紹介してもらってCTしましたが異常無しで安静にと言われました。次の日に車のドアで少し頭ぶつけて、クラ〜ときましたが、それで頭に異常が出る事はないですよね?1週間後診察行きました。左肘、曲げ伸び出来るのでギプス外しました。だんだんお尻の痛みが増して凄く痛いのでもう一度レントゲン撮ったら、微妙だけど、少しだけ骨折かな〜みたいな事言われました。まだまだ頭の激痛も伝えると、頭は異常無いと返事やけど!と言われました。返信の紙には脳震盪ともうひとつ何か書かれてましたけど。傷病手当の用紙を持って行ってたので話すると、来週位から仕事復帰出来ると思うよ!と言われたんですが‥。私的には、頭痛が治まって、尾てい骨骨折の痛みがそこそこ治るまで仕事休むつもりなんですが‥。病院にも送迎してもらってるけど‥車乗ると頭痛酷くなるし。無理して仕事して後々酷くなったりするのも嫌なので。ネットで安静期間とか書いてありますが、だいたいどれくらいなのでしょうか???

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)