昨夜7/21(日)21時頃、仕事中に頭を打ちました。
ぶつけた部位は左側のこめかみ付近です。
急いで屈もうとした際に、出っぱっている金属に気付かずに、上から打ち付ける形でぶつけてしまいました。
打った直後は倒れたり意識を失ったりすることはなく、電車と徒歩で帰宅して今(7/22(月)2時30分)に至ります。
打った直後よりも今の方が、打った場所のズキズキ(ドクドク?)とした痛みがあります。(手で触れる時も痛みあり)
目眩のようなふらつき、ムカムカする程度の吐き気、光の眩しさ、首と肩のハリや凝りがあります。
心なしか左の目の奥が鈍い痛みのようなもの、左目の見え方がいつもより少しぼんやり見えたり、左耳が僅かにこもったような聞こえ方がしている気もしています。
しかしいずれも、今のところは身動きがとれないような激痛・目眩・吐き気ではありません。
頭を打ったあとは時間差で症状が出ると聞いたことがありますが、具体的にどの程度の症状が目安でしょうか?
すぐに受診すべきか、様子を見るべきかご教示いただきたく存じます。
普段から目眩や自律神経の乱れなどで不調を起こすことがあり、片頭痛もちのため激しい頭痛や吐き気や光(および聴覚)過敏が来たりもします。
これらの症状と、頭を打った後の注意すべき症状は見分けがつきますか?
また、頭痛や目眩などの他にも受診すべき症状はありますか?
ご回答のほど、よろしくお願いいたします。