左胸の振動に該当するQ&A

検索結果:124 件

3週間前から左肩痛、左手人差し指と親指のしびれ、昨日から左胸に携帯電話着信のような振動感あり

person 60代/男性 - 解決済み

1年前の高度健康診断(全身PET、MRIなどを含む)では特に異常はありませんでした。ただ、この夏の暑さで運動不足と食べ過ぎで、65kg(身長172cm)の体重が約3kg増えました。 この半年、血圧が高めに推移したため(95-150)、アジルバ20mgを服用していますが、不思議と飲まなくても通常範囲内に収まる場合もあるため。どうしても高いときのみに服用する感じになっております。 1カ月前に3日連続でゴルフのコンペがあり、無理をした覚えはなく、その1週間後から、肩に痛みが走るようになりました。そのうち、左手指先に痺れが現れるようになり、整形外科を受診。頸椎のレントゲン・MRIの結果、ストレートネックであることや少し神経の圧迫傾向があることがわかりましたが、画像診断では左ではなく右側に出るはずと言われました。 痛みは、姿勢によっても出たり出なかったりで、首のMRI検査中の肩が内側に入り気味の格好での約30分間の姿勢は、耐えられないほどの痛みでした。 現在、ボルタレン37.5mgを朝夕2回服用しています。夜の就寝中は痛みを感じません。 2日前から、左胸に携帯電話の着信バイブレーションのような振動リズムを感じることがあり(数分で止みますが)、心臓疾患があるのではないか?と思い相談させていただきました。 なお、6年前に不整脈でアブレーション手術を3回受け、定期診療の結果、2カ月前の心電図でも異常はなく、もう来なくてもいいという診断を受けています。 整形外科の疾患なのか?やはり循環器(心臓の冠動脈の詰まりなど)を疑った方がいいのか?アドバイスいただければ幸いです。

2人の医師が回答

左胸にバイブのような振動があります。

person 40代/女性 -

一週間ぐらい前から左胸に携帯バイブのような震えを感じます。 その他の症状はありません。 脈拍は毎日朝と夜に測っていますが、60~90の間です。 最近は安静時は60台です。 バセドウ病持ちでメルカゾールを一日置きに一錠飲んでます。 五年前にヨード治療をしているので、悪化することは考えにくいです。 脈拍はバセドウ病になってから60台まで落ちることはありませんでした。 それが最近は60台なので、こちらも心配です。 三年前に左胸乳ガンの手術をしました。 今はホルモン剤とリュープリンのみの治療です。 一年ぐらい前まではハーセプチンも行っていましたが、二度、心房細動になったためハーセプチンは止めています。 乳腺の先生は関係ないといいますが、甲状腺の先生いわく、ハーセプチンで甲状腺の数値がハイになり心房細動を起こしたということです。 今は落ち着いています。 左胸の振動は、二年ぐらい前にも頻繁にありましたが気がついたらなくなっていました。 そのときはリュープリンの前なので、生理のとき貧血が酷かったので、そのせいかな?ぐらいに思っていました。 今は貧血はないので何が原因なのか心配です。 以前に同じ症状になったときは、乳腺の先生にも甲状腺の先生にも話しましたが、話のみで病気とは関係ないと言われました。 頻繁にいろいろな検査をしていて問題ないからかもしれません。 左胸の乳癌の手術のときに周りの肉を持ってきて温存したからでしょうか。 テレワークが続いていて、肩凝り、首凝りがかなりあり辛いので、そのせいでしょうか。 姿勢は悪い方です。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)