左鎖骨の下が痛いに該当するQ&A

検索結果:1,128 件

何科?60歳女性、左胸上(鎖骨下)が痛い。鼻から息を吸う、咳、寝返りが痛い

person 60代/女性 - 解決済み

60歳女性です1/6から左胸上から脇にかけて(鎖骨下)が痛く、鼻から息を吸ったり、咳をする、前屈み、寝返りでズキッと痛みます。右手でその部位を押さえながら咳をしています。 浅い呼吸でじっと座っているときは痛みません。 (1/8頃から風邪をひいて鼻水・咽喉痛・咳が出ます熱は無し。) 何かにぶつけたりしていないので、何科を受診したらいいのか分からず、 1/10に整形外科でレントゲンを撮って貰いましたが、骨・肺は異常なしとの事でした。 骨は異常ないので筋肉を痛めたのかなぁと言われ、痛み止めの薬をシップで様子を見て、治らない時は別の病気の可能性も疑った方がいいと言われました。 乳がんの検診は1年毎に受けており、前回2023年12月に受診し、次回は3月中旬予定です。部位的に乳腺外科も受診すべきなのかな?とも思っています。 自分で調べていると、【肋間神経痛】というものが出てきてコレなのかなあ?とも思いますが、整形外科の範疇のようですが、先日の整形外科医からは一言もありませんでした。 とすると、いったい何の病気なのでしょうか? 心臓の検査は受診した事は有りませんが、今迄既往歴はなしです。 このまま痛みが続く場合、何科を受診すべきか?教えていただけますでしょうか。

7人の医師が回答

前回の質問の続きです。胃カメラ大腸カメラ異常なしでした。原因がわからず不安で困ってます

person 40代/男性 -

先月にも相談させていただきました。 8ヶ月で体重が78キロから69キロ、9キロ減り、腹痛や胃痛、左肋骨痛、左背中痛、右鎖骨下の痛みがあり腹部造影CT、腹部エコー、血液検査をやり、その後胃カメラ大腸カメラ検査をし、ポリープもなく、結果、異常な所は特に見当たらないと医師に言われました。 ですが今も左背中痛、左脇下痛、右鎖骨下に痛み、たまに左肋骨痛があります。 体重も5日前に72キロに戻りましたが、昨日また69.5キロに戻りました。 ずっと食べる量は変わらず、ダイエットや運動してる訳でもありません。 今日大腸カメラの検査終わり、やっと原因がわかるのかなって思っていたのに、結局振り出しに戻りました。 何が原因で体重減少し、何が原因で痛みが出てるのか。 他に去年5月に冠攣縮性狭心症と診断されています。 消化器内科の医師は内臓に問題がないから、まずかかりつけの循環器の先生に相談して、その後背中など痛みがまだあるから整形外科に行ってみては?と言われました。 狭心症で体重減少は起きるのでしょうか? 背中、鎖骨下、脇の下などの痛みはやはり整形外科以外ないのでしょうか? 精神的なものなのでしょうか? 体重減少や体の痛みの症状で疑うべき病気ってほかにありますか? ほかに診てもらった方がいい科などあればお教えいただけませんでしょうか? ある程度の検査したのに解決されず不安が残ったままです。 宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

鎖骨骨折から保存療法にて6週で癒合せず。今後が不安。

person 50代/男性 -

バイクで発進時に低速で背中から落ちて、左遠位端鎖骨骨折をしました54歳男性です。 なぜか、同時に折った肋骨2本のほうが痛みが強く 鎖骨は上から押さえたら、ああ怪我したんだなあと軽く 痛みを感じる程度で、最初からあまり痛みは感じませんでした。 仕事はデスクワークのため、手術せず保存療法にしました。 鎖骨バンド装着で、5週経って化骨は出来始めました。 しかし、6週経っても変化無しのため、癒合しないと言われました。 鎖骨は痛みは普段感じなく8割程度可動域が戻れば良い事を伝えると、 7週目からリハビリを開始されました。皮膚に突起があります。 癒合していない(偽関節?)の状態で一生を過ごしても、 問題無いか心配です。左を下にして寝る事はできるのか? 左肩に3キロくらいの荷物は背負えるのか? 日常生活で痛みが無ければ、手術は不要なのか? 今からでも、老後を見据えたら手術を頼んだ方がいいのか? 世の中には、同じような境遇で生活している人が他にも居るのか? もしかしたら、もう少し待てば骨が出来てくるのか不安です。 参考: 救急車で運ばれて診察を受けている大学病院の担当医師は、20代後半〜30代前半の方で 初診で手術しますか、どうしますかと聞いて来た程です。 私は知識がないので保存でいけるなら、手術しないと判断しました。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)