帯状疱疹反対側の背中が痛いに該当するQ&A

検索結果:12 件

帯状疱疹。発疹がでてない部分のあちこちヒリヒリ。ストレスなどもありますか?

person 30代/女性 -

35歳女性です。 先週土曜夜から発疹がでて 月曜に皮膚科で帯状疱疹と診断されました。 徐々にお腹から脇腹、背中まで広がってきています。 帯状疱疹になったのは今回が初めてです。 突き刺すような痛みで結構痛いです。 初めての感じです。 それとは別で 4年前に体にヒリヒリが 指から腕や背中、膝小僧などにも 広がりましたが発疹は一切なく 痛みも今回とは違って体のヒリヒリのみでした。 でたりおさまったりで ストレスを感じたりするとでやすいかもしれません。 脳神経内科でMRIなどもしましたが ストレスからヒリヒリする神経痛でしょう。 との事でした。 たまにヒリヒリする時もありますが 昔より減りましたし 気にしなければ自然と消えます。 薬も痛み止めなど飲むほどではなく 一切飲んでません。 今回、今帯状疱疹になってますが 前でたヒリヒリが発疹のでてるとことは別に 体のあちこちでヒリヒリがでてきました。 帯状疱疹になってないお腹の反対側や 背中や腕の内側一部分やあちこちに… やはり帯状疱疹で神経が敏感になってる為 昔でた神経痛のようなものもでてる? 帯状疱疹で発疹がでている部分はやはりそこだけ痛みは突き刺すような感じで何もなってないとことは違います。 病気不安症なため全身に帯状疱疹!?など 過度に不安に思ってしまい… 今日も皮膚科の先生に色々と聞きましたが 基本的には帯状疱疹は発疹がでるはずだし そんなに広範囲ででないからそれとは別だよ!との お言葉をいただいて安心はしたのですが… 全身に帯状疱疹になってしまっているなど 思わなくても大丈夫ですよね? このヒリヒリは帯状疱疹と違ってお風呂など温めると余計ヒリヒリが強くなります。

4人の医師が回答

40代女性、左胸と背中の痛み

person 40代/女性 - 解決済み

昨日お昼頃から背中の左肩甲骨部分に強い痛みが走ったあと、左胸の圧迫感を感じました。 その後、身体を休めても良くならず痛みが治らなかったため夕方に病院を受診、帯状疱疹との診断がつき薬を処方されました(ここ最近疲労が溜まっていたことから発疹は見受けられないものの帯状疱疹かもしれないとの診断です)。 帯状疱疹には過去何度かなったことがあるのですが、今回は皮膚の痛みではなく臓器(心臓のあたり)の痛みのように感じます。 昨日薬を飲んで寝たのですが今朝明け方に心臓が締め付けられるような痛みがあり目が覚めました。その後も朝昼と薬を飲みましたが痛みは一向に改善されません。痛みは常に左側で不定期に感じますが深く呼吸すると痛みが増すため浅い呼吸を繰り返しています。 また別の原因かもしれませんが、痛みと反対側の右手に軽い痺れが発生し、日中何度か物を落としてしまいました(このようなことは今までありませんでした)。 既往歴としては橋本病と抗リン脂質抗体症候群があります。 今回の件ではどのような病気が考えられるでしょうか。 また受診するとしたら何科が望ましいでしょうか。 アドバイスを頂戴できますと幸いです。

2人の医師が回答

背中と胸の痛みについて

person 20代/女性 -

はじめまして。背中と胸の痛みについて教えて下さい。 私は昨年の8月中旬頃から右の背中の肩甲骨の少し左側辺りに違和感を感じその後痛むようになりました。 常にじんじんとした痛みがあり、首を下に向けたりすると何か引っ張られているような引きつる痛みが背中に走ります。そして、そのちょうど反対側の胸の辺りにも少し痛みがあります。乳房と、右脇の下辺りにも少しじんじんとした痛みを感じるようになりました。 今までに、整形外科でレントゲン、MRI、内科でCTを取りました。整形外科の回答は背中自体に問題はなく肋間神経痛若しくは帯状疱疹では?との回答でした。 内科でCTを取ってもらった際も内臓に特に問題はないとのことでしたが、5カ月ほど経過した今でも全く治りません。昨日、また別の整形外科で首と背中のレントゲンを撮って頂きましたが骨には何の異常もないとの事でした。 最近、何か飲み物を飲んだ後に胸にしみるような感覚がある事があります。今は痛い時は処方して頂いた薬を飲んでいる状態です。 私は、喫煙者ですが、この事と何か関係があるとみて別の科で見てもらった方がよいでしょうか?今まで、整形外科と内科で問題ないといわれましたので何かに受診したらよいのか解らず困っています。 この症状から見て解る事があれば、何科に行けば良いかアドバイスをして頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)