平衡感覚がおかしいふわふわに該当するQ&A

検索結果:40 件

頭の中のふわふわめまいと平衡感覚がおかしい感じと肩の痛みなど様々な症状

person 40代/女性 - 解決済み

約1ヶ月ほど前から症状が出始めました。 頭の中のふわふわめまいで自分がまっすぐ歩けてないような気がします。立ちくらみがずっとしている様子です。 両肩の痛みも最近ではじめ、頭の後頭部がかーーっと熱くなったりもしますし、頭全体が、しびれではありませんが、じりじりするときもあります。入浴中に肩付近が脱力感あるときもあり、背中あたりもじりじりするときがあります。たまに、仕事中(パソコンをつかった事務職です)目がちかちかしてるような気もします。 考えすぎたからかわかりませんが、呼吸もしづらくなって、大きく肩を使って、ふーっと呼吸することもあります。 ごくごく稀に調子がよいときもありますが、症状出てるときは本当にしんどく横になり休みたいです。家事も集中できず、出かけても症状がつきまとい楽しめませんし、むしろ疲れてしまいます。 頭のふらふらがあり、貧血を疑って(子宮筋腫あったとき貧血になったため)採血しましたが、貧血はありませんでした。 40歳になり、更年期か?ともおもいましたが、生理は順調な周期できています。 お腹もすきますし、熟睡もできていて、朝起きたら治ってるかな?と願うんですが、起きると、モヤモヤがはじまります。 そんな日々がもう、1ヶ月続いてしまってます。 脳出血や脳梗塞などではないと思いますが、続く体調の悪さに不安です。どのようなことが考えられるでしょうか。

5人の医師が回答

めまい 不安感 緊張感

person 30代/女性 - 回答受付中

去年、ムズムズ脚症候群、胃痛、不眠、食欲不足ら尾てい骨骨折などの体調不良を起こしてある程度治ってから高速道路を走っていた時にめまいやソワソワ感を感じてから、たまにめまいが起こるようになり、今2週間近くめまいを感じています。 それと、自分の頭を触ってるけど、自分の頭じゃない感覚を覚えました。 もともと自動車運転の強迫性障害があります。パニックのような症状も自覚があります。 不安感、過緊張もあります。 めまいの症状は平衡感覚がおかしくなる感じ、横にズレていくような感覚、フワフワした感覚、下に引っ張られるような感覚が一日続いたり、楽になったりを繰り返す感じです。 2階に居る時、一階に沈んでいくような感覚もあります。 仕事場での朝のラジオ体操の時、仕事中(その場で立ちながら検査をする仕事)運転中、家で家事をしてる時にあります。 めまいがある為、足に力が入って疲れます。 歩いたりしてる時は少しめまいが和らぐ気がします。 どんな病気だと思われますか? まずは何科に行ったらいいでしょうか? 去年めまいで脳のCTを撮りましたが異常無しで耳鼻科には行っていません。 ちなみにですが心療内科は強迫観念で約2年(話を聞くだけの)通院してましたが卒業してから8ヶ月経ちます。 不安薬を飲んだが、手が震えたり気持ち悪くて、先生と相談して1日で辞めました。

2人の医師が回答

長引くめまいが酷くなりました

person 30代/女性 -

38歳女性です。 長引くめまいと不定愁訴に困っています。 始まりは2年前に上の子供の長引く風邪の体調不良であまり寝られず、その後RSをもらってぐらっときたふわふわめまいからでした。 病院にいっても疲労蓄積と首からくる目眩との診断で色々薬飲んだり、マッサージしたりしていましたが全く改善されず。 その後奇跡的に第2子を妊娠→出産し、現在9ヶ月の赤ちゃんのお世話に奮闘しています。 立っていたりするとだんだんふわふわしてきて座ったり横になったりすれば落ち着いていたのですが、最近はその頻度が高いです。 3ヶ月程、慢性頭痛に悩まされそれがようやっと落ち着いたあたりに目眩が強くなりました。 朝起きた時はほぼゼロなんですけど、家事をしているとだんだんフワっとしてきて、夜にかけてどんどん強くなります。 酷い日は、膝からぐらっときて崩れ落ちそうになったり、身体がふるえる?ピクピクする?身体が興奮してる感じ?でとても気持ち悪いです。 横になれば落ち着いていたのも横になってもしばらくふわふわしています。 頭に血が回ってない?感じもします。 また平衡感覚がたまにおかしいのかなって感じる事もあります。 首は、ストレートネック&軽度のヘルニアがあるそうです。 頭には小さい動脈瘤があり、定期的にMRIしていますがそれ以外の病変はないとの事です。 首、肩、背中は育児をしているのもあり常にバキバキしています。 現在、整体&鍼&ストレッチ&首に温湿布&漢方(抑肝散加陳皮半夏)はしているのですが中々改善しません。 3ヶ月ほど前から生理が再開したのですが、再開とともに体調不良が悪化しました。 ただ今回の生理は2週間以上遅れており(妊娠の可能性は全くないです)それもあって生理前の体調不良も重なってる感じもします。 睡眠は不眠気味になっていて、一度起きると中々寝れずその後細切れ睡眠です。 睡眠不足&ホルモンバランスの乱れ&運動不足... が重なっているのもあると思うのですが、どこの病院に行けば解決出来るのでしょうか... 耳鼻科と婦人科はまだ行けていません。 (以前めまいが出た時にいったときは、耳に異常はありませんでした) 子供2人にはいつも笑って接してあげたいのに、体調不良を気にしてしまい思いっきり遊んであげられず毎日心苦しいです。 またあと3ヶ月で仕事復帰を控えており、このままでは働けないと思うと不安で仕方ありません。 どうかアドバイスをお願いいたします。

3人の医師が回答

2ヶ月以上毎日めまい(体の揺れ感)があります

person 50代/女性 -

1ヶ月前にも同じ質問をさせていただいた者です。 コロナ罹患後から朝から晩までふわふわしためまい(目を閉じると体が前後にふらつく感じ)が抜けず、平衡感覚がおかしくなっています。 首や肩の凝りもあります。 耳鼻科や内科でMRI等は異常なく、整形外科でリハビリを続けるも治りません。 めまい外来で検査は引っかからなかったのですが、メニエルの1種かも、とのことで、お薬を1ヶ月のんでますが、マシにならず。 更年期かも、とのことでホルモン療法を始めましたが、今のところ変化はありません。 自律神経やめまい専門の整体に1ヶ月通いましたが、首の後ろの張りや体のバランスがよくなってきてるのに、めまい感は取れないため、「揺れ感を脳が記憶してしまっているのかも」と言われました。 そんなことはあるのでしょうか? だとしたら、どうやって記憶を変えれば良いのでしょうか? 時間がたてば消えたりしますか? あまり長く立つことができず、まともな生活も送れず、いつ治るのかわからず、気持ちがしんどいです。 不安から、2月始めから寝られなくなり、耳鼻科で睡眠薬をいただき毎日のんでいます。 先週から心療内科にも通い始めました。 コロナ後遺症かとも思うのですが、1月にMRIを受けた総合病院の血液検査では、副腎皮質ホルモン値?が高くないとのことで後遺症ではないと診断されたのですが、コロナ後遺症は血液検査でわかるのでしょうか? もし後遺症だとしたら、日にちがたてば楽になっていくのでしょうか? 他に行く病院もなく、何をすれば良くなるのかわからず、途方にくれています。 たくさん質問をしてしまいましたが、どうか回答いただけますようによろしくお願い致します。

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)