心陰影拡大と言われたらに該当するQ&A

検索結果:41 件

心臓及びエコーの結果に関して教えて下さい

person 40代/女性 - 解決済み

以前から、高血圧と高脂血症で薬を飲んでますが、クリニックでの検査で、 胸部レントゲンが、『心陰影拡大』 心電図は、『反時計回転』 言われました。 その後心臓エコーを受け、結果は、 LV:Dd(50.5mm) Ds(28.6mm) LVEDV(121ml)LVESV(31.1ml)  LVEF(Teibhholz法)(74.3%) IVS(10mm)LVPW(9.1mm) Ao:AOD(31.7mm) LA:LAD(40mm)LAVI(40.2ml/m2) E/A(71.8/73.7=0.97)DT(206ms) e'(septum)(7.64cm/s) E/e'(septum)(9.4) IVC(吸気=8.6mm)(呼気=14.5) AV flow(normal)MV flow(normal) TV flow(normal)TR (trivial) PV flow(normal)PR(trivial) コメント:LA拡大(+) と結果表に書かれていました。 飲んでいる薬も、レザルタスだったのが、 エンレスト200mgとアゼルニジピン錠16mgにを服用するようになりました。 ※高脂血症の薬も飲んでます。(エゼロス) 自宅でも、血圧と血圧計に付随している心電図で測定してますが、 レザルタス服用時は、上が130〜140 位で下は、90〜100だったのが、 エンレスト200mg/1回2錠とアゼルニジピンにした現在は、上が100〜110で、下は、80〜95位です。 心電図では、時折、脈が飛ぶ時と、一回だけ、『心房細動の可能性があり』と言う記録が出ましたが、それからは出ていません。 でも、自己症状では、脈が飛ぶ感じや動悸・少し苦しいと感じることがあります。 上記の検査の結果から、 どの様なことが考えられますか? また、これからどの様に気をつけておく 必要がありますでしょうか? ご回答のほど、よろしくお願いします。 長文で申し訳ございません。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)