火曜日の夕方、膝やお尻に数箇所虫刺されのようなポツッとしたものができて痒みがありました。
翌日、朝になると、肘周りや足の指先から特に太ももからお尻にかけ大量の発疹がでていました。
そして、手を洗うと指が赤く痒みがでました。
皮膚科を受診して、四肢だけで体には症状が出ていないことや、引っ掻きテストで膨らんでこなかったことが少し引っかかるようでしたが、発疹の見た目的には蕁麻疹だろうとのことで、ベポタスタンを朝晩2週間処方していただいて、現在服用中です。
発疹はその日のうちにほぼきえたのですが、手を洗うと赤くなり痒みが出るという症状だけ消えません。
手は洗った直後、赤くなり痒みが出ますが、時間が経つと消えます。
朝一が特に症状がでて、午後はならないことが多く、翌朝になるとまた症状が出るということが3日続いています。
石鹸の使用の有無、水の温度はあまり関係ないように思います。
これは蕁麻疹と関係があるのか、なんなのか、不安です。
先生方の見解を教えてください。